ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
グリード ファストファッション帝国の真実 (2019/英)
Greed
製作総指揮 | ダニエル・バトセク / オリー・マッデン |
製作 | ダミアン・ジョーンズ / メリッサ・パーメンター |
監督 | マイケル・ウィンターボトム |
脚本 | マイケル・ウィンターボトム |
撮影 | ジャイルズ・ナットジェンズ |
美術 | デニス・シュネッグ |
衣装 | アンソニー・アンウィン |
出演 | スティーヴ・クーガン / デヴィッド・ミッチェル / エイサ・バターフィールド / ソフィー・クックソン / ジョニー・スウィート / アシム・チョードリー / シャーリー・ヘンダーソン / アイラ・フィッシャー |
あらすじ | ファストファッション・ブランド(一般的には、流行を採り入れつつ低価格に抑えた衣料品を、大量生産し、短いサイクルで販売するブランドやその業態のこと)で財を成した億万長者の生態を辛らつに描いたブラックコメディ。ファストファッション経営で億万長者に成り上がったマクリディスティーヴ・クーガンは英国議会で脱税やら何やらで追及を受けたダメージを払拭するために、自身の60歳の誕生パーティーをギリシャの高級リゾート地でいつにもまして派手に、そう!「グラディエーター」のごとき、古代ローマのコロセウムを再現しようとするのだが…(104分) [more] (シーチキン) | [投票] |
強欲で悪辣な主人公だが、本当に恐ろしいのは、その男の行いには違法なところがないのに、ということだ。強い者が、よりその強さを積み上げていく、その積み上げられるものはどこからくるのか。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] | |
ファストファッションの興隆メカニズムを解くのでなく単なる銭ゲバ野郎の盛衰譚で終わったのが志低い。降って沸いたかのスリランカ少女反抗の比重がどうにも中途半端で物語に必然の帰結でなく後付け講釈の手緩さしか与えない。題材への斬り込みが安易なのだ。 (けにろん) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
1人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 3人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「グリード ファストファッション帝国の真実」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Greed」 | [Google|Yahoo!] |