★5 | ラスト10分、光と闇と音だけでヒッチコックを越えようとし音楽をはずしたか。そして台詞もはずした。その結果は・・・ [review] (sawa:38) | [投票(2)] |
★5 | ストーリー展開といいその表現方法といい、今観ても圧倒的な迫力。 [review] (ドド) | [投票(2)] |
★5 | 内容勝負! [review] (24) | [投票(2)] |
★5 | 映画館で観てみたい作品のひとつ。二人の女性の人物像の描かれ方、対比が良かった。「モノクロ映画」であることの意味が大きい映画。 (kawa) | [投票(2)] |
★4 | あのクライマックスはよほど演出に自信がないとできないでしょうね。ひとつ間違えたら爆笑ものだよ。 (ジョー・チップ) | [投票(4)] |
★4 | 最後の最後に飛び出すガキの一言でゾーッ!! 奥さんでもあるヴェラをとことん追い込むクルーゾー監督の演出の妙。 (AONI) | [投票(3)] |
★4 | クルーゾーの傑作。二人の女優の好対照なキャラクタリゼーションも凄いし、夜間シーンの光と影の扱いも見事だが、なんと云ってもこの映画は研ぎ澄まされた音の映画ですね。 [review] (ゑぎ) | [投票(2)] |
★4 | 探偵がうっとうしい!フランスにもコロンボがいるのね。 [review] (はしぼそがらす) | [投票(1)] |
★4 | 予備知識なしの赤子のような心でみたが、途中でタイトルからオチがわかってしまったのでおもしろさが半減。あの手この手のトリックになれちゃってるからね。当時はさぞ恐かったことだろう。その時みたかった。 (tamic) | [投票(1)] |
★4 | 白黒なのがまたコワさ倍増。『サイコ』もそうでしたが。「怖いシーンがそろそろくるぞ,くるぞ…きた〜うんぎゃぁ〜!」と絶叫しつつ,さんざん楽しんだ私。 (まりえもん) | [投票(1)] |
★4 | オレが中学生の頃、老美術教師が授業を1時間潰してこの映画のストーリーを詳細に語って聞かせてくれたのだ。あんたはマルセ太郎か。 [review] (ペンクロフ) | [投票] |
★4 | 観客によるある種のネタバレに、観終わって気付いた。 [review] (なつめ) | [投票] |
★4 | 最後の展開は意外だったが、よくよく考えると都合が良すぎる面も目立つ。 [review] (わっこ) | [投票] |
★4 | 世界でも名高い名品。でも今まで見てなかった。ようやくフィルムセンターで見る。
[review] (セント) | [投票] |
★3 | 良いシーンはあったけど、題名負けしていると思う。 [review] (t3b) | [投票(1)] |
★3 | クルーゾーにはショットの連鎖が魔法を呼び込むレベルの才覚はないのでショッカーな決め手が浮く。一方で女2人の同性愛関係の仄めかしが効いて道行めいた往還に情緒的サスペンスが生じた。小学校という特異な環境描写も効果的でプールの使い方は秀逸。 (けにろん) | [投票(1)] |
★3 | 清楚な正妻(ヴェラ・クルーゾー)と、大胆な愛人(シモーヌ・シニョレ)の共謀という不安定感が生み出す正統的サスペンスの妙。物語に無邪気にからんでくる子供の言動が、大人の欲望に戦慄をもたらす仕掛けも巧みで結末の矛盾が観る者の心をかき乱す。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★3 | あのオチはちょっと整合性を欠くのでは・・・ (赤い戦車) | [投票] |
★3 | 本編のオチは突飛すぎて笑ったが [review] (リーダー) | [投票] |
★3 | サスペンスの名作らしいけど、今見るとさすがに古さを感じる (ゆっち) | [投票] |