コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

洲崎パラダイス 赤信号 (1956/)

Suzaki Paradise Red Light

[Drama]
製作坂上静翁
監督川島雄三
脚本井手俊郎
原作芝木好子
撮影高村倉太郎
美術中村公彦
音楽真鍋理一郎
出演新珠三千代 / 三橋達也 / 芦川いづみ / 轟夕起子 / 河津清三郎 / 牧真介 / 桂典子 / 田中筆子 / 植村謙二郎 / 冬木京三 / 小沢昭一
あらすじ特飲街「洲崎パラダイス」に当てもなくやってきた女・蔦枝(新珠三千代)と男・義治(三橋達也)。流れ者だった二人はここから真っ当な人生を歩むことにし、蔦枝は「洲崎パラダイス」の入り口に建つ飲み屋で、義治は飲み屋の女将(轟夕起子)の世話で近所のそば屋で働くことになるのだが…。[81分/モノクロ/スタンダード] [more] (Yasu)[投票]
Comments
全45 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5たいした話じゃない。だが・・・・個人的な思い入れで5点! [review] (ぱーこ)[投票(17)]
★5虚無とか不毛とか殊更に言わずとも地に足をついたアンチドラマチックな日常のドラマを描きながら例えようの無い無常感が滲み出ている。ちんけな憐憫も同情も拒絶したそれは川島が狙ったものではなく本質的な諦念に根差しているらしい。クールと思う。 (けにろん)[投票(8)]
★5タイトルでさえあるのに、そのパラダイスを、橋を渡った向こうを、一度も見せないところが、素晴らしい。だから「隔たり」の映画になっているんだと思う。そこにある川は、なんども印象深く描かれるけどつねに危険な感じが漂う(ボートもね)。その空間の作りだけで、泣きそうになっちゃうよ。 (エピキュリアン)[投票(6)]
★5男と女の腐れ縁を描いた傑作。「女の人生男次第」(逆もまた然り)の言葉もあるが、相手にそうさせているのも、また自分。でも別れられない、これぞ宿命。 [review] (青山実花)[投票(5)]
★5お父ちゃんに買って貰ったオモチャの刀が川に流れて行ってしまう。この狭い土地で起きた僅かな時間と出来事など、何事も無かったかのように流れて行く。人生は非常で無常であるが、かつ希望もその流れの先にある。そんなナチュラル感が堪らなく良い。 (sawa:38)[投票(5)]
★5橋の向こうはパラダイス。男は金を持ってかれ、女は心を持ってかれるパラダイス。そんな橋の袂に巣食っていたら否が応でも男女の輪郭線はぼやけちまうんだ。 [review] (マッツァ)[投票(4)]
★5一線を越えないことのバランス感が見事だ。 [review] (ロープブレーク)[投票(3)]
★4色町の入り口といい、河っ縁といい、雨といい、頻出する小道具としての暖簾といい、映画的抒情をかき立てずには居られない魅力的設定の中で、人物を一刷毛の水彩で描いたような簡潔さが魅力。テーマの持つどろどろ感と表現方法の距離感が今もクールだ。 (ジェリー)[投票(8)]
★4どんなにいい加減な生き方でも人生は続いていくものなんだなあ。 [review] (ハム)[投票(6)]
★4轟夕紀子新珠三千代が際だっている。黒澤のダイナミックさと成瀬の繊細さを併せ持つ、といえば言い過ぎだろうか。 (ゑぎ)[投票(5)]
★4観た後に爽快感が残る映画。二人の将来に何が待ち受けているか夢が持てる。 (りかちゅ)[投票(4)]
★4「コレは愛なのか?」セックスに首根っこ捕まえられて引きずり回される人々を優しく見守る名作 [review] (ボイス母)[投票(4)]
★4てんでだらしない役立たずの男に、ついついついていってしまう馬鹿な女。でも、あの頃は何処かにそんな奴らの居場所はあった。人間のどうしようもない愚かさが腸ににじみいる。轟夕起子の人情の匂いは砂漠のオアシスか。 (水那岐)[投票(3)]
★4三橋達也が本当に情けなくて素晴らしい。人生なんて、前に進んでるつもりでも実は同じ場所をグルグル回ってるだけだったりするんだろう・・・それをポジティブに受け入れるかのようなラストの爽快さ。ジメジメしない、カラッとした人生観に嬉しくなった。 (太陽と戦慄)[投票(3)]
★4背景となる街の表情や地形が、登場人物の心情まで含んだ作品全体の趣を規定してしまう。ネオンゲートと橋、一段下った弁天様の境内、裏にボート乗り場のある朽ちかけそうな飲み屋、行きかう砂利トラ。女と男が吹き溜まり、また、吹き散らされそうな場所である。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4冒頭の勝鬨橋から、バスの車窓風景を挟んで須崎弁天町に行き着くまでの導入部の手際のよさ。新珠と三橋の間柄は情感豊かに、脇役との関係性はあっさりと客観的に。人間関係の濃淡の描きわけも巧みだ。 [review] (shiono)[投票(2)]
★3こわっぱの私は、まだまだこの達観の境地には立てません。 [review] (づん)[投票(3)]
★3今度生まれ変わるときは河津清三郎になりたい。 (disjunctive)[投票(1)]
★3昨今は見掛けない心優しい名作。しかし珠玉の名作と呼ぶのは似合わない気もする。3.7点。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3本当はもっと悲惨な境遇なんだと思うけど、能天気だね。これで何とかでもやっていけるってのは、物凄く生きる才覚のある人たちなんじゃないか。 [review] (G31)[投票]
★3主演らしい主演が少ない新珠三千代の代表作。全体としてパンチに欠け、やや物足りない。 (檸檬)[投票]
Ratings
5点27人***************************
4点37人*************************************
3点20人********************
2点0人
1点0人
84人平均 ★4.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
双葉十三郎が選ぶ日本映画監督50人 (AONI)[投票(16)]隠れた名作、あるいは迷作? (Linus)[投票(8)]
赤線青線物語 (町田)[投票(5)]ベスト・オブ・ロードムービー (Yasu)[投票(4)]
―モラトリアム人間は汽車に乗り込む― (町田)[投票(2)]戦後日本社会 (さいもん)[投票(2)]
☆シネマしりとり☆の記憶 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(2)]この監督この一本 (Yasu)[投票(1)]
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「洲崎パラダイス 赤信号」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Suzaki Paradise Red Light」[Google|Yahoo!]