★5 | 泣いて、笑って、大満足。え?これって、コメディーでしょ? (movableinferno) | [投票(10)] |
★5 | 巨大UFOの後かたづけが心配になったのは私だけでは無いはずだ!(★3から★5に変えたのは『華氏911』を観たことによります。 (アルシュ) | [投票(9)] |
★4 | 思いの外良くできている。特に序盤で提示された伏線を後半になって回収していく構成が良い。結婚指輪、葉巻といった小道具にしても、大統領が湾岸戦争の英雄だった、或いはウィル・スミスが宇宙飛行士を夢見ていたという設定にしても見事に後半で活きてくる。
[review] (ゑぎ) | [投票(9)] |
★4 | タカ派の『未知との遭遇』です。 (黒魔羅) | [投票(7)] |
★4 | インディペ日本版ならこうだ! [review] (torinoshield) | [投票(6)] |
★4 | 娯楽映画として割り切って見ればなかなかだと思います [review] (かずま) | [投票(5)] |
★4 | 頭空っぽにすれば楽しめると思うのですが…出来ない人にはお薦め出来ません。自分は出来てしまいました… (サニーデイ) | [投票(3)] |
★3 | 大統領が戦闘機で前線に立つ、その器量を森さんに見せたい。
森さんが戦闘機のって「何?これがITなの?」とか言って欲しい。 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(20)] |
★3 | またまたアメリカ様が地球を守ってくれました。宇宙人も我々と同じコンピューター技術を持ってたのが勝因です。 (ビビビ) | [投票(8)] |
★3 | 白昼、堂々と姿を現わす超巨大UFO…SFファン長年の夢を叶えた功績は大きい。だが一方、プロのものとは思えない程内容が稚拙であるのも事実(題名にぬけぬけと「独立記念日」と謳うあたり、およそ信じがたい感覚だ)。…とりあえずは大画面で観賞したい。 (ガブリエルアン・カットグラ) | [投票(5)] |
★3 | ツッコミどころが満載の映画というのは、それにツッコむだけで、ある種の娯楽として成立する。いや、意外と面白かったです。 (JKF) | [投票(5)] |
★3 | アメリカ気質が本気で受け入れられなくなってきたのがこの辺りから。同時多発テロ以降のブッシュ演説見るにつけ、現実をこの映画と同じ次元で考えてないか?あの演説の時の口調、気にいらねぇ。アイドル総理しっぽ振って同じ口調なのも更に気に入らねェ。 (眠) | [投票(4)] |
★3 | アメリカ人から見ると「アメリカバンザイ!」。しかし他国の人から見ると「アメリカバンザイ!(笑)」になってしまうというなんともキテレツなメタ・プロパガンダ映画。 [review] (ハシヤ) | [投票(3)] |
★3 | 円盤に集まる友好歓迎ムードの宇宙人フリーク達が、円盤の攻撃で抹殺されるシーンは実に痛快だった。 (AONI) | [投票(3)] |
★3 | 賢くないだけ! [review] (kiona) | [投票(3)] |
★3 | 確信犯的ドイツ人監督による、あくまでも外国人から見た「アメリカ」と言う国のカリュカチュア作品。(「アルマゲドン」といい、最近は大金を使って、ダブルミーニングの作品を作るのが、ハリウッドの流行りですか。) (uyo) | [投票(3)] |
★2 | ジョン・ウェインが好きそうなテーマだ。ブッシュ息子も好きそうだ。 (りかちゅ) | [投票(10)] |
★2 | でっかいゲンコでガッツガッツガッツとやっつけるのだ〜♪:これはアメリカ人のエイリアン基本撃退法であることを再認識。 (水那岐) | [投票(5)] |
★2 | 観たばかりの時はあまりにアメリカ万歳で虫酸が走ったが、だんだんアホ映画として好きになってきた。でもアメリカ人の大多数が素直に楽しんじゃうかと思うとゾっとする。 [review] (は津美) | [投票(5)] |
★2 | いかにもアメリカらしいと言えばらしすぎる作品。 [review] (こしょく) | [投票(4)] |
★2 | 特撮の作りはともかく、大統領が出撃するというストーリーにはなんとはなしに病気を感じてしまう。 (ジェリー) | [投票(4)] |
★1 | 誰にだって絶対譲れない一線がある。―少なくとも、アメリカに居住したことのある人、中でも「アメリカ」と曲がりなりにも対峙したことのあるマイノリティーにとっては、素直に楽しめる映画ではないはず。
[review] (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(16)] |
★1 | つまり… [review] (ジャイアント白田) | [投票(11)] |
★0 | 前コメント撤回します。2001年9月、映画ではなくなってしまった。点数もつけられん。 (ヒエロ) | [投票(2)] |