コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

悪魔の発明 (1959/チェコスロバキア)

Vynalez Zkazy

[Adventure/SciFi]
監督カレル・ゼマン
脚本カレル・ゼマン / フランティシェク・フルービン
原作ジュール・ヴェルヌ
撮影イジー・タランティク
音楽ズデニェク・リシュカ
出演ラボル・トコス / アールノスト・ナプラチール / ミロスラフ・ホルブ
あらすじカレル・ゼーマンの世界は不思議な世界。バックに並べられる景色は全て絵で書かれた世界。人形劇でも知られる彼独特の世界。世界征服を目論み科学者に兵器を作らせ、それと戦う様子を描いた有名なSF作家ジュール・ベルヌのお話。 (kinop)[投票]
Comments
全7 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4ゼーマンの不思議な世界に引き込まれます。 [review] (kinop)[投票]
★3時に児戯に等しいシーンとか画とかもあるが、銅版画(と解説に有り)と実写の合成シーンの独特な雰囲気は、渋くて良い。原作未読だが、ヴェルヌの小説は面白いものとそうでないものがあるので、本作は後者の忠実な映画化だと思う。3.5点 (KEI)[投票]
★3芸術面においては非常に優れているという事は分かります。でも映画は図画工作とは違うんだよって話です。 [review] (づん)[投票]
★3実写とアニメの融合、しかもモノクロで書き割りザクザク、というのはかなり好みなのだけど、いかんせん話がつまらない。いっそのこと「物語」はなくしてほしい。 (tredair)[投票]
★3面白い映像。 (丹下左膳)[投票]
★3科学の進歩は武器の開発の副産物であるという警鐘がテーマ。ホラー映画ではありません(笑);全編白黒映画 (考古黒Gr)[投票]
★2ゼマンごときにジュール・ヴェルヌ映像化は無理だ。彼にその力はない。 [review] (ペンクロフ)[投票(1)]
Ratings
5点0人
4点1人*
3点10人**********
2点1人*
1点0人
12人平均 ★3.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
−海外SF小説の映画化作品− (kawa)[投票(18)]キネマ旬報増刊 映画史上ベスト200シリーズ掲載作品一覧 (寒山拾得)[投票(10)]
アートアニメーション (は津美)[投票(5)]みんなに見てほしいちょっと変わった面白い映画 (kinop)[投票(4)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「悪魔の発明」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Vynalez Zkazy」[Google|Yahoo!]