ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ペティコート作戦 (1959/米)
Operation Petticoat
製作 | ロバート・アーサー |
監督 | ブレイク・エドワーズ |
脚本 | スタンリー・シャピロ / モーリス・リッチリン |
撮影 | ラッセル・ハーラン |
音楽 | デビッド・ローズ |
出演 | ケイリー・グラント / トニー・カーティス / ダイナ・メリル / アーサー・オコンネル / ジョーン・オブライエン / ジーン・エヴァンス / ヴァージニア・グレッグ |
あらすじ | 時は現代。米海軍太平洋潜水艦隊司令官のシャーマン(ケイリー・グラント)は、廃棄処分が決まった潜水艦シータイガー号を訪れた。彼はこの船の初代艦長だったのだ。…1941年12月、フィリピンのカビテ基地に停泊中、敵襲を受け大破したシータイガー。友軍が撤退を余儀なくされたため、限られた時間内での応急処置しかできないまま、最寄りの基地へ向けて彼は出港せざるを得なかった。戦闘経験は全くないが社交界の花形(笑)で物資調達が得意(笑)の補充士官・ホールデン大尉(トニー・カーティス)を乗せて…。『ピンク・パンサー』シリーズを手掛けたナンセンスコメディの名手、ブレイク・エドワーズ長編初監督作。(本篇121分) [more] (ガブリエルアン・カットグラ) | [投票] |
軽いノリでゲラゲラ笑える、ブレイク・エドワーズ監督の傑作。どんどん増えていく(笑)乗組員達の引き起こす珍騒動がとにかく楽しいっ♪トニー・カーティスのすっとぼけた二枚目ぶりにも注目。だがなんといっても圧巻なのは…あのステキな(笑)色! (ガブリエルアン・カットグラ) | [投票] | |
テレビで一度見て、探しまわって再会した。忘れられないコメディ。強烈な印象と見終わった後の爽快感!?元気になれる、こういう映画が好きなのだ! (イーグル) | [投票] | |
小学生の頃のTV鑑賞ながら、強烈に印象に残っている。なぜこんなタイトルなのか、今でもはっきりと思い出せるほど。潜水艦映画にハズレ無し。 (ホッチkiss) | [投票] | |
女性下着の使い方は目から鱗。映画史上もっとも軽いノリの潜水艦映画。 (AONI) | [投票] | |
なんか軽い感じで好感持てる。ケイリー・グラントはこういうのも楽しんでやってそう。 (レノ) | [投票] | |
ピンクの潜水艦に乗った水兵、グラマーな美女、ブタ、ヤギ。何だか60年代風サイケポップなイラストを思わせますが、ふつうの戦争コメディです。 (おーい粗茶) | [投票] |
Ratings
2人 | ||
4人 | ||
6人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 12人 | 平均 | (* = 1)
POV
「潜水艦」映画 (AONI) | [投票(8)] |
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「ペティコート作戦」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Operation Petticoat」 | [Google|Yahoo!] |