コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3 (1990/)

Back to the Future Part III

[Comedy/SciFi/Western]
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ / フランク・マーシャル / キャスリーン・ケネディ
製作ボブ・ゲイル / ニール・キャントン
監督ロバート・ゼメキス
脚本ボブ・ゲイル
撮影ディーン・カンディ
美術リック・カーター
音楽アラン・シルベストリ
衣装ジョアンナ・ジョンストン
出演マイケル・J・フォックス / クリストファー・ロイド / メアリー・スティーンバージェン / リー・トンプソン / トーマス・F・ウィルソン / マット・クラーク / ジェームズ・トルカン / エリザベス・シュー / ダブ・テイラー / ハリー・ケリーJr. / クリストファー・ウィン / パット・バトラム / ウェンディ・ジョー・スパーバー / マーク・マクルーア / ショーン・グレゴリー・サリヴァン
あらすじ1955年に取り残されたマーティ(マイケル・J・フォックス)は早速ドク(クリストファー・ロイド)を探し1885年のドクからの手紙を渡す。その手紙の通りにデロリアンの隠し場所に向かった2人が見たモノは・・・。マーティは1985年には戻るのをやめ1885年に向かう。1885年、開拓時代。荒々しい西部の男達が町を闊歩する時代。マーティはドクと再会、同時に様々なトラブルに巻き込まれていく。そんな中、ドクはクララという女性を助け、恋心を抱く。そして祭りの日、ドクはクララをめぐってビフの祖先と衝突する。マーティはドクを救い1985年に戻れるのか?。130年の時空を飛び回り、プロダクションに5年を要した壮大な超人気作品の完結編。 (tacsas)[投票]
Comments
全159 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5誰も書かないラストのからくり→ [review] (アルシュ)[投票(17)]
★5パート3だけでなく、これまでの3作全てに対して拍手。理屈抜きに、3作とも退屈せず、楽しかった。この時期、観客を飽きさせないという点でスピルバーグはNo.1だったと思う。また、この路線に戻ってきて欲しいと思うのだが・・・。 [review] (Pino☆)[投票(13)]
★5映画がおもしろすぎてPART3になるまで気づきませんでしたが、今の時代の人がタイムスリップするのは無理だけど、未来から来てもらうのはありですよね?実はまわりにいるのかもしれませんよ・・・、未来の俳優の名を騙った人物が。 (パブロ)[投票(2)]
★4「この時代で一番速い乗り物は・・・」 [review] (ペンクロフ)[投票(11)]
★4あたかもモーリス・ラヴェルの“ボレロ”の如き、反復と発展。或いは、吉本新喜劇的な、時空を越えた「お約束」。シリーズ物である事と、タイムトラベルという題材の、幸福な結婚が生んだ笑いと感動。 [review] (煽尼采)[投票(6)]
★4「クリント・イーストウッドです。」で大笑い。このオチだけで4点つける。 (りかちゅ)[投票(4)]
★4「西部劇だなんて、このシリーズどうなるの?」って思ったけど、最後まで観たら感動した。1は大好きだけどラストが少し不満だったが、その点もこのラストで(以下ネタバレ) [review] (mize)[投票(3)]
★4前2作に高得点つけた以上、ここで星2個とか3個ってのも俺の義理が許さねえ。トホホ。 (sawa:38)[投票(3)]
★4シリーズを通して見たときに云えることは「結局これらはクリストファー・ロイドの映画であった」ということだ。 [review] (3819695)[投票(2)]
★4祝完結。つくづくマイケル・J・フォックスはハマリ役。何事も深刻に考えないのがこの監督のカラーかな。 [review] (ホッチkiss)[投票(2)]
★3シリーズ通して見た評価→「1」…青春ロックンロール  「2」…超絶技巧フュージョン  「3」…なぜか突然ウエスタン・カントリー。 [review] (crossage)[投票(6)]
★3エンディング近くで一作目の冒険をしみじみと思い出すのはある意味凄いぞ。 [review] (torinoshield)[投票(5)]
★3開拓時代で完結ですかあ、分かる分かる、それ以上過去に戻ったらアメリカ映画にならないですからね。 (KADAGIO)[投票(5)]
★3ここまで来ると、ややこしい。 (mimiうさぎ)[投票(3)]
★3こりゃ随分前2作とカラーが変わりましたね。いいんですが、PART2とのあまりのギャップに最初は戸惑っちゃいました。しかも展開が大人しくなった感じで、イマイチ盛り上がらず。個人的には最後までメインはマーティで行って欲しかった、ドクは脇でこそ光る。 (takamari)[投票(2)]
★3時代が違うだけで同じ事の繰り返しとしか思えない。(それも狙いではあるが・・・)さすがに小ネタはうまいけど。なにより「1」の存在がこのシリーズを無力化した。「1」だけでお腹一杯だもん。 (らーふる当番)[投票(2)]
★3判る人にしか判らない小ネタは笑えるが・・・とにかく、無事に大風呂敷を畳めてメデタシメデタシ。 (ダリア)[投票(1)]
★3前2作と比べると、ドラえもんレベルの西部劇にバックトゥーザフューチャーの風味で味付けした感じだった。 (fiddler)[投票(1)]
★3みんなでお小遣いもって出かけていったのに、全然盛り上がらなかった記憶がある。どこが悪いとかじゃなくて、大味なんだよね。 (kiona)[投票(1)]
★2う〜ん、しかたないけど、「日光江戸村」の様な西部劇ですね・・・。 (uyo)[投票(5)]
★2う〜ん、すでにパロディ映画にしかなってない。それなりに笑えはしたが、楽しかったかと言うと疑問符。パ-ト3というより番外編、更に続編があったら見方が変わったのかも…。マイケル、お疲れさま! (chilidog)[投票(1)]
★2さすがにもういい。 (kazya-f)[投票(1)]
★1バラエティ番組用のパロディみたいです・・。 (あちこ)[投票(1)]
Ratings
5点137人*************.......
4点446人********************************************......
3点595人***********************************************************.....
2点171人*****************.
1点12人*..
1361人平均 ★3.4(* = 10)

[この映画が好きな人]

POV
タイム・パラドックス (verbal)[投票(14)]あなた、本当は誰なの!? (mize)[投票(12)]
イロイロ言われる映画たち (シーチキン)[投票(9)]タイムスリップ (アルシュ)[投票(9)]
ハリウッド娯楽映画代表作[投票(8)]USJな映画 (アルシュ)[投票(7)]
年齢制限?R,PG-13,PG,G (peacefullife)[投票(5)]馬が印象的な作品 (スパルタのキツネ)[投票(4)]
4Kで見れる面白い映画 (t3b)[投票(3)]私の好きな映画たち (パブロ)[投票(2)]
『時計じかけのオレんち』:からくり特集 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(1)]あぁ素晴らしき興業収入(日本) (tacsas)[投票(1)]
個人的なDVDコレクション100 (中世・日根野荘園)[投票]シリーズで面白いハリウッド映画 (HILO)[投票]
図書館で借りたビデオ (ツチノコ)[投票]映画館で見たかった映画! (パブロ)[投票]
ちょっと気になる映画 (fufu)[投票]★娯楽だゼ★ (ゆーきん)[投票]
ゴールデン (ゆの)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Back to the Future Part III」[Google|Yahoo!]