コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ラブゴーゴー (1997/台湾)

Love Go Go

[Comedy/Romance]
製作総指揮チェン・シュンロン / シュー・リーコン / チャン・フーピン
製作チウ・シュンチン
監督チェン・ユーシュン
脚本チェン・ユーシュン
撮影ツァイ・チェンタイ
音楽ワン・チーカン / シュウ・ユ
出演タン・ナ / シー・イーナン / リャオ・ホイチェン / チェン・ジンシン / マ・ニェンシェン / チウ・ショウミン / ホアン・ツジャオ
あらすじ叔母が経営する台北のパン屋で働くアシェン(チェン・ジンシン)は、冴えない30男であったが、偶然店を訪れた初恋の相手リーファ(タン・ナ)に恋の炎を再燃させる。一方、アシェンと同じアパートに住むこれ又冴えないOLリリー(リャオ・ホイチェン)はポケベルを拾って、その持ち主に対する妄想が肥大化していく。そんな或る日、リーファの働く美容院にセールスマンのアソン(シー・イーナン)が訪れた…。4人の男女の思いが錯綜するチェン・ユーシュン監督第2作。第34回金馬奨助演男優賞・助演女優賞を受賞。 (けにろん)[投票]
Comments
全14 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5全て愛すべき! (カノリ)[投票(1)]
★5我がのこととなると、「これ以上太ったらヤバい」と思うのに [review] (ユリノキマリ)[投票]
★5これぞ、笑いあり、涙ありで観たあとすっきり。 (ぱんな)[投票]
★5今まで見た映画の中じゃ一番のさわやかさ。大好き。 [review] (きゃっぴー)[投票]
★599年正月に観た。正月早々幸せになれた。飛びこみシーン忘れられない。 (nene)[投票]
★4あなたは泣きながら笑った事がありますか?僕はこの映画を観てそうなりました。 (地球発)[投票(1)]
★4なぜか妙にメルヘンチック。なのにリアル。登場人物が美男美女じゃなくても、素敵な映画はある。 [review] (キノ)[投票]
★4キャラ濃いけど、意外や意外カッコ良くない人達の結構爽やかな青春映画で共感度高。テレビのシーンで泣いた! (MUCUN)[投票]
★43話のオムニバス風。第1話5点、第2話3.5点、第3話2.5点、で総合4点。けっこうホロリとさせられる。パン屋の兄ちゃん(おっちゃん?)は年齢不祥だね…。 (埴猪口)[投票]
★4暑苦しい連中のコテコテ話かと思いきや予想を裏切るスマートさとポップ感。人物が錯綜する多重構造は流行追随かと思わせるがその本質は驚くほどに純なのだ。尚かつ全篇寸止め的な刹那感に支配されている。そして、泣き笑いが残す強烈な余韻が後々まで残る。 (けにろん)[投票]
★4それぞれのキャラクターがいい味出してるんよ。観なきゃ損。 (takeshi)[投票]
★3テレビの司会者、素人いじりすぎ。 (黒魔羅)[投票]
★31番かっこいいのは、パン屋の弟くんだな。ああいう弟が欲しい。 (カルヤ)[投票]
★3辛辣な青春映画。 (ミイ)[投票]
Ratings
5点10人**********
4点8人********
3点10人**********
2点0人
1点0人
28人平均 ★4.0(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
アジアの片隅で…狂い酒飲み干せば… (けにろん)[投票(16)]私的中華圏の映画(アクションもの以外) (ハイズ)[投票(3)]
黒田硫黄 「映画に毛が3本」 (skmt)[投票(1)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ラブゴーゴー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Love Go Go」[Google|Yahoo!]