★5 | 何回観てもイイ。でも、なぜか男性には軒並み評判悪い。 (キノ) | [投票(1)] |
★5 | バンド音楽が好きな人なら非常にお勧め。 [review] (わっこ) | [投票(1)] |
★5 | 映画を離れても、サントラが繰り返し聴ける・・・映画そのものの良さがあって、それに応え得る音楽があって。
ぐるぐるぐるぐる、観たり聴いたり、止まらない。 (poNchi) | [投票] |
★4 | ヴィデオ・クリップみたいでカッコいい。 (鏡) | [投票(2)] |
★4 | ロック魂は、ラストの一歩前で浄化される。 [review] (ネーサン) | [投票(1)] |
★4 | 音楽は好きだけど、ストーリーのテンポがいまいち。 (セカン) | [投票(1)] |
★4 | 女優が魅力的で気持ちいい。とびきりいい映画というわけではないが、イケる。 (は津美) | [投票(1)] |
★4 | ロードムービーっていいね。ヒロインの子が気持ちいい。魅力的なファンタジーだった。 (波奈子) | [投票(1)] |
★4 | なんだ、結構面白いじゃん。 (つね) | [投票(1)] |
★4 | つっこむべきところはあるが一見の価値あり。 (あんこ) | [投票(1)] |
★4 | 女囚モノとバンドモノとミュージカルとアクションの幸せな結合。 [review] (ボイス母) | [投票] |
★4 | 別のバンディッツと間違えてビデオ録画したクチです。ですがなかなか面白いでねえの!主人公は脱ぐ必要はなかったと思いましたが。 (never been better) | [投票] |
★3 | こういう映画って絶対日本でやったらつまらないんだよね。ハリウッドでやると、もっとあざとくなるだろうし。ドイツ映画ならではの微妙なよさがあるよね。 (フライヤー1号) | [投票(4)] |
★3 | この映画自体はよかったけど、なぜか登場人物にまったく、誰一人にも魅力を感じなかった。魅力がないというか好きになれる人がいなかった。 (ピンパ) | [投票] |
★3 | ドイツでもオシャレな映画を作れると、そういうことでよろしかったでしょうか?ご質問無いようでしたら次の演題に・・・ [review] (ハム) | [投票] |
★3 | なかなかいい味出してる。でも少し気取りすぎの気もしなくはない。ドイツでも娯楽映画系だろうと推測する。 (隼) | [投票] |
★3 | 最後の最後に結局どうなったのかイマイチ分からなかった・・けどエンジェルがカワイイ! (白羽の矢) | [投票] |
★3 | アンコール!! (あき♪) | [投票] |
★3 | ラストは好きです。途中はブツ切れ。疾走感の維持にもっと重点を置いて欲しかった。 (メメクラゲ) | [投票] |
★2 | 何ごとにおいても「取って付けたような」という言葉がぴったりな映画。 [review] (grey) | [投票(2)] |
★2 | なかだるみした~。映画と音楽を両立させるのって難し。 (無塩猫) | [投票(1)] |
★2 | 求めているロックはここにはないし、求めているアメリカンニューシネマのような野放図なようで実は繊細な刹那さもないし、映画に求めているエモーショナルもない。形だけで魂が吹き込まれていない、なんちゃってロック女囚風ミュージカル。 (グラント・リー・バッファロー) | [投票] |