コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

蛇鶴八拳 (1978/香港)

She hao ba bu
Snake & Crane Arts of Shaolin

[Action]
製作総指揮ロー・ウェイ
製作シュー・リーホァ
監督チェン・チーホワ
撮影チャン・チュンユエン
美術チョウ・チーリャン
音楽チョウ・フッリョン
衣装リー・ガイワン
出演ジャッキー・チェン / ノラ・ミャオ / クム・カン / キム・チンラン / リー・ユンクォク / リュー・ヤーイン
あらすじ街に蛇鶴八拳の使い手であるヒュー(ジャッキー・チェン)という若者が現れた。蛇鶴八拳とは少林寺八派の師範達が作り出した秘技で完成の宴の際に師範達が毒殺されてしまったため、永い間、謎に包まれた拳法だったのだ。しかしヒューはワザと蛇鶴八拳をひけらかした。それはある男を探す為だった。そんなヒューの持つ蛇鶴八拳の秘伝書を求めて乞食党のパク、鷹の爪党のルー、四川唐党の女党首タンピンエル(ノラ・ミャオ)、飛龍党の党首の娘ヒュアンジュ、加えてヒューの友人である黒竜党のファンシーピンとその頭領チェンティが集まった。一体、誰が味方で誰が敵なのか、ヒューの蛇鶴八拳の謎を解く戦いが始まった。 (tacsas)[投票]
Comments
全13 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5まずジャッキー・チェンノラ・ミャオが共演てだけで凄いと思う。ジャッキー・チェンノラ・ミャオの共演シーンが多ければヒットしたかもしれない。 [review] (HILO)[投票]
★4この映画のジャッキー、やたらいい男。(小・中・高等)学校で、習字の時間は負けずに各自の「拳」を競い合いました。 [review] (東京シャタデーナイト)[投票(1)]
★4ノラ・ミャオに「私をあげるわ・・」なんて言われりゃ普通の男はイチコロ。 (d999)[投票]
★4ストーリー結構凝ってると思います。秘伝書をめぐって主人公ジャッキーのまわりに一癖も二癖もありそうな人たちが集まってくるのはワクワクしました。日本版の主題歌もカッコよかったです。ただ、いくら何でもラストバトル長すぎ。 (takamari)[投票]
★3一人〜の人間は〜、とても〜弱いけれど〜、それでもみんながみんなが集まれば〜、強くなれる〜、強〜く〜な〜れ〜る〜♪ [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3主人公がはじめから強い(つまり特訓ナシ)というのが不満。ちなみに古河では『食人族』と同時上映だったような…。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3蛇鶴八拳がカッコイイとかいうよりも、とてつもない計算の上に成り立っているジャッキー拳法の一端を垣間見ただけでも満足。 [review] (荒馬大介)[投票]
★2謎を追うストーリーは面白いが、解決はあまりにもお粗末。3人の殺し屋もカッコばかりでこれもお粗末。 (KEI)[投票]
★2後年のジャッキーを期待して観たので楽しめなかった。良い映画なんだろうが、やはり先入観には勝てなかった。 (ハム)[投票]
★2ジャッキーの王道ではない…、合掌。 (billy-ze-kick)[投票]
★2初めてお金出して見に行った映画がこれというのが恥ずかしくて誰にもいえない。 (ヒロ天山)[投票]
★2あれ?ジャッキー・チェンてば最初から迷いなどないくらい強いな〜 (tacsas)[投票]
★2蛇鶴八拳のすごさがぜんぜんわからんまま終わった. (☆△■▽○♪)[投票]
Ratings
5点1人*
4点8人********
3点30人******************************
2点10人**********
1点4人****
53人平均 ★2.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
剣は無情、人は多情 (にくじゃが)[投票(5)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「蛇鶴八拳」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Snake & Crane Arts of Shaolin」[Google|Yahoo!]