ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
刑事コロンボ 悪の温室 (1972/米)
Columbo: the Greenhouse Jungle
製作 | ディーン・ハーグローヴ |
監督 | ボリス・セイガル |
脚本 | ジョナサン・ラティマー |
撮影 | ハリー・ウルフ |
美術 | アーチ・ベーコン |
音楽 | オリバー・ネルソン |
衣装 | グラディ・ハント |
出演 | ピーター・フォーク / レイ・ミランド / ブラッドフォード・ディルマン / ボブ・ディッシー / サンドラ・スミス / ウィリアム・スミス / アーレン・マーテル / ロバート・カーネス |
あらすじ | 第十一話。甥の財産を独り占めするため、妻に浮気をされ困っている甥を狂言誘拐に引き込んだ上で射殺するその叔父(レイ・ミランド)対コロンボ。今回のコロンボ、崖から転がり落ちる(70分) (モモ★ラッチ) | [投票] |
今回の目玉は [review] (m) | [投票] | |
編集抜きでちゃんとみごとに決めてくれるコロンボのビリヤード姿に、ピーター・フォークの俳優としての魅力をあらためて見たような。 [review] (tredair) | [投票] | |
今回のコロンボは新人君を働かせて非常に楽してますなぁ。ボンクラ役に山田康夫が声をあてていたのが新鮮。マヌケな『ダーティーハリー』が見れた気分。全然違うけど。 (ごう) | [投票] | |
トリックはもうひとつだが、ガイ者の奥さんが色っぽいのでノープロブレム。 (黒魔羅) | [投票] | |
同情すべき事情のある犯人が多いコロンボシリーズだが,この作品は別。 (ワトニイ) | [投票] | |
そうだったのか!というオドロキが全く無いエピソードだ。(05・8・02) (山本美容室) | [投票] | |
画期的要素を色々加えてましたが、それらがみんなマイナスになってませんか? [review] (甘崎庵) | [投票] | |
レイ・ミランドって、見るからにコロンボに勝てそうにないんだよね…。ミスキャストです。 (モモ★ラッチ) | [投票] | |
「ドラマ」も「意外性」もない。必ずどちらかが存在する初期コロンボシリーズとしては、決定的に役不足。 (高円寺までダッシュ) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
3人 | ||
17人 | ||
8人 | ||
0人 | ||
計 | 28人 | 平均 | (* = 1)
POV
コロンボ警部(補) (モモ★ラッチ) | [投票(19)] | 刑事コロンボ・シリーズ (ワトニイ) | [投票] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「刑事コロンボ 悪の温室」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Columbo: the Greenhouse Jungle」 | [Google|Yahoo!] |