コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

刑事コロンボ 死者のメッセージ (1977/)

Columbo: Try and Catch Me

[Mystery/Crime]
製作リチャード・アラン・シモンズ
監督ジェームズ・フローリー
脚本ジーン・トンプソン / ポール・タッカホー
原案ジーン・トンプソン
撮影テッド・ボイトランダー
美術ハワード・E・ジョンソン
音楽パット・ウィリアムズ
衣装ジョージ・R・ウィテカー
出演ピーター・フォーク / ルース・ゴードン / マリエット・ハートレイ / チャールズ・フランク
あらすじ第四十一話。姪を殺害したその夫に対して復讐を果たす女流推理作家(キース・ゴードン)対コロンボ。犯人役は『ローズマリーの赤ちゃん』のキース・ゴードン。今回のコロンボ、靴にこだわりがあるところを見せる。推理作家が犯人なのは二回目(70分) (モモ★ラッチ)[投票]
Comments
全11 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5「刑事コロンボ」シリーズは、どれも邦題のセンスがいい。(05・5・25) [review] (山本美容室)[投票]
★4犯人役のルース・ゴードンはこのとき79歳。とてもそうは見えないくらい若々しい。死者のメッセージは…観てのお楽しみ。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(3)]
★4「死者のメッセージ」に感心することしきり。今回はコロンボの冴えというよりアイディアの勝利。ミステリの醍醐味ですねぇ。 (ゼロゼロUFO)[投票(1)]
★4ルース・ゴードンがキュートで好き。ミス・マープルを演れるんじゃね? [review] (イライザー7)[投票]
★4これはむしろ被害者の機転を称えるべきだろう。 (はしぼそがらす)[投票]
★3「亡き奥さんの写真が飾ってないですね。奥さんを愛してなかったんでしょう。」には、日米間の習俗の違いがくっきり。日本では仏壇以外に飾らないもんね。 (りかちゅ)[投票(1)]
★3コロンボにとって最大の好敵手だったと思われる。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3ダンス教室の助平な表情。 (黒魔羅)[投票]
★3タイトルの‘死者のメッセージ’という1つのアイディアだけで成り立っているドラマ。キーの件、講演会も無理やりくっ付けた感じがする。長く続いてダレるのか、キレのない物語展開だ。 (KEI)[投票]
★3相手が年寄りのせいかちょっと柔和なコロンボ。もっと懲らしめて下さい。 (ドド)[投票]
★3おぉ〜,こうして,ああして…さぁ,あなたも犯人とご一緒に。「まいりましたっ」。 (もーちゃん)[投票]
Ratings
5点3人***
4点13人*************
3点18人******************
2点1人*
1点0人
35人平均 ★3.5(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
コロンボ警部(補) (モモ★ラッチ)[投票(19)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「刑事コロンボ 死者のメッセージ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Columbo: Try and Catch Me」[Google|Yahoo!]