コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

キッドナッパー (1998/)

Les Kidnappeurs

[Action/Crime]
製作エリック・ネヴェ
監督グレアム・ギット
脚本グレアム・ギット / エリック・ネヴェ
撮影ドミニク・シャピュイ
音楽マルク・コラン
出演メルヴィル・プポー / エロディ・ブーシェ / ロマン・デュリス / イザック・シャリー / エリー・カクー / パトリック・リザナ
あらすじ金庫破りの名人アルマン。ときどきぶち切れるユリス。奔放なクレール。情緒不安定のゼロ。にわか仕立ての4人組が今回組織のボスから請け負った仕事は、商売相手のリトアニア人の邸宅に忍び込み、金庫から2000万フランを盗み出すこと。だが苦労して開けた金庫の中にあったのは、ちっぽけな置物だけ。しかたなく、居合わせた男を人質にとって逃げ出した。翌朝、怒ったリトアニア人からボスに「さらった王子を返せ!」と電話が入った・・・。 (G31)[投票]
Comments
全18 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4知り合いのグループに似過ぎ!! (大吟醸西北猿)[投票]
★4グラハム・ギット、期待してたけど… (mau2001)[投票]
★4フランス産のオフビート系。ご都合主義の強引な話だとケナされがちな映画だと思うけど、こういうの好き。 (STF)[投票]
★3大した事ない映画だけど、深夜になんとなく観るのにはいいかも。結構好きです。 (CGETz)[投票]
★3とりあえず、メルビル・プポーエロディ・ブーシェロマン・デュリスの3人が出演してるから観よう!! と思って観てみると、痛い目遭うかも知れないですね。 3人とも活かされてない気がしましたよ。 [review] (よちゃく)[投票]
★3全体的に雰囲気が重いので、見終わったあとあまり楽しい気分にはなれないけど、筋でいうなら私は『ロック、ストック』よりこっち派。 [review] (華崎)[投票]
★3ユリス一人がいいアジ出してました。他の皆さんも同じように弾けてくれるのかと思ったらそうでもなくて、がっくし。もっと個々人のキャラを際立たせて欲しかったです。 (Lycaon)[投票]
★3面白かったことは面白かったんだけど、コメントに困る。もっとヒネリほしかった。けど、イっちゃってる具合、大好きさ。 (ケンスク)[投票]
★3設定がドナルド・E・ウェストレイクで、進行をブライアン・シンガーがやって結末だけガイ・リッチーに任せたような感じだ。 (tacsas)[投票]
★3オリジナリティは感じなかったけど、全体的にまとまりがあって観やすい。美男美女多数出演。 (リンプ)[投票]
★3つごうよすぎなんだよ。 (水木クロ)[投票]
★3二転三転するストーリーは結構面白いと思う。狙ってやっていると思うけど、70年代ぽい音楽や映像の雰囲気はなんとなく古くさい気がするのは気のせいか? (すやすや)[投票]
★3プポーがハンサムですので+1点。 (ミイ)[投票]
★3大人たちの間で、虚勢を張りながら奮闘するガキ(?)たちの迷走ぶりが楽しい。結末は少し不公平。全体的にハッピーエンドにしてほしかった。 (G31)[投票]
★3ロマン・デュリスのブリーフにしかひかれなかった。 (ちゃん)[投票]
★2ちょっとありがち。先が読めたかな。うんと先ではなく、ちょっと先がです。 (小雪)[投票]
★2こんなの全然クールじゃない。でもゼロの彼女はかわいい。 (まちゃ)[投票]
★2こんなのもう見飽きた。新鮮さに欠ける。予告はよく出来てた。 (つね)[投票]
Ratings
5点0人
4点3人***
3点21人*********************
2点7人*******
1点0人
31人平均 ★2.9(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
お手軽サイズ(100分以下)の作品集 (スパルタのキツネ)[投票(24)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「キッドナッパー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Les Kidnappeurs」[Google|Yahoo!]