ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ヘルレイザー3 (1992/米)
Hellraiser III: Hell on Earth
[Horror]
製作総指揮 | クライブ・バーカー |
製作 | クリストファー・フィッグ / ローレンス・モートフ |
監督 | アンソニー・ヒッコックス |
脚本 | ピーター・アトキンス |
原作 | クライブ・バーカー |
原案 | ピーター・アトキンス / トニー・ランデル |
撮影 | ジェリー・ライブリー |
音楽 | ランディ・ミラー |
出演 | テリー・ファレル / ダグ・ブラッドリー / ポーラ・マーシャル / ケヴィン・バーンハート / ローレンス・モートフ / ケン・カーペンター |
あらすじ | 新米レポーターのジョーイは、初めての取材で行った救急病院において、ショッキングな光景に出会う。身体中に鎖を引っかけられた男が担ぎ込まれ、その男が宙に浮いた鎖によってバラバラにされてしまったのだ。 ジョーイはその異常な事件を追ううちに、パズルボックスとピンヘッドについて知ることになり、次第に彼女自身も巻き込まれていくことになる。やがて彼女の前にピンヘッドの前世エリオットの亡霊が現れ、「復活したピンヘッドが、地獄とこの世界の間の扉を開くパズルボックスを壊し、その上でこの世界を地獄に変えようとしている。その阻止のために力を貸してくれ」と頼むが・・・。 果たしてジョーイはピンヘッドの企みを阻止できるのだろうか? (大吟醸西北猿) | [投票] |
個人的にはシリーズで一番好きなんですけど。 (大吟醸西北猿) | [投票] | |
セノバイトのデザイン暴走しすぎ。遊びすぎでない? (syura) | [投票] | |
いいですね〜ピンヘッドにタイマン勝負を挑む神父さん、カッコイイです。 (LUNA) | [投票(1)] | |
キッチュな造形の新顔魔導士たちに、このシリーズには不釣り合いな爆発シーン。前作までのイギリス製作から、アメリカンになったことで、良くも悪くも様々な影響が。分かりやすいと言えば聞こえはいいけど、「2」はあの訳の分からなさも魅力だったしなあ。 (takamari) | [投票] | |
このシリーズは固定した設定とその割に美術の方向性が自由なところが魅力だと思う。ただ、お話が2以降展開しようが無いのか収縮していってしまっている。まあそれなりにいろいろやろうとはしているけど、1作目のお話のキツさと比べると全然。 (t3b) | [投票] | |
謎だらけで(楽しいんだけど)敷居が高かった前作までのイメージが払拭され、コミカルなB級ホラーに。パズルボックスの解釈が混乱を招かないので良い。ピンヘッドは口が達者になり、完全にコスプレしたフレディだったのは結構ツボだったな。 [review] (ナッシュ13) | [投票] | |
続編が進むに連れ、馬鹿っぽくなっていくのがホラー作品の常。その意味ではこれこそ“正統的な”続編なんだろう。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] | |
シリーズが更新する度にホラーからギャグへと変わって行く・・・ (マイルス) | [投票(1)] |
Ratings
1人 | ||
3人 | ||
9人 | ||
7人 | ||
2人 | ||
計 | 22人 | 平均 | (* = 1)
POV
続編のあるホラー映画part2 (t3b) | [投票] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「ヘルレイザー3」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Hellraiser III: Hell on Earth」 | [Google|Yahoo!] |