コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

宇宙怪獣ガメラ (1980/)

[Action/SciFi]
監督湯浅憲明
脚本高橋二三
撮影喜多崎晃
美術横島恒雄
音楽菊池俊輔
出演マッハ文朱 / 小島八重子 / 小松蓉子 / 工藤啓子 / 前田晃一 / 高田敏江
あらすじ宇宙海賊ザノン人は地球侵略の手先として次々と怪獣を送り込む。平和の星・M88からやってきた宇宙人キララ(マッハ文朱)達は、ある日圭一少年(前田晃一)から憧れの怪獣ガメラの存在を知り、地球を守る為にガメラを超能力で出現させ怪獣達と戦わせることにした。凶悪な怪獣達をものともしないガメラ、だがキララと圭一達の元にはザノン人の刺客・ギルゲ(工藤啓子)が派遣され、彼等の命を狙い始めた!大映倒産後中断していたガメラシリーズを9年ぶりに復活させた一本。 (荒馬大介)[投票]
Comments
全12 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5アハハハハ!マッハ文朱の宝塚ヘアーと赤シャツが汚れを知らない心を掴んで離さないので供養料を含めて5点を献上!いかにして低予算で子供騙しを達成出来るかを実験した真の実験映画(世界初) [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
★3自衛隊の人も研究所の人も出てこない、とにかくマッハ文朱ほか三名が宇宙人という設定がスバラシすぎ。以下ネタばれかも⇒ [review] (ゆの)[投票(3)]
★260年代ガメラ映画のアンソロジー。というと聞こえは良いが、怪獣との対戦シーンは悉く旧連作の流用でドラマ部分も旧作以上のチープさ。いくらなんでも安っぽく作り過ぎだろう、という思いにも駆られるが、ガメラ映画のファンにとってはこれも楽しめるだろう。マッハ文朱らが演じるM88星人のいでたちとその変身シーンが笑える。 (ゑぎ)[投票(1)]
★2逆の意味で凄い映画とだけ言っておこう。 (荒馬大介)[投票(1)]
★2総集編か。マッハに2点。 (りゅうじん)[投票]
★1「犯罪」とも言えるゲテモノを作ってしまった。フィルムの無駄使い、フィルムにあやまりなさい!こらっ! (sawa:38)[投票(2)]
★1SF映画花盛りの時代に便乗しようとしてコケた、ある意味非常にガメラらしい映画。 (てれぐのしす)[投票]
★1怪獣映画の隠れた至宝。昭和と平成シリーズの橋渡しとして、今こそ光を…!ゴメン、どうやってもフォローしきれません(泣)。これを観た子どもが特撮モノを嫌いにならないよう祈るばかり。 (ゼロゼロUFO)[投票]
★1宇宙人3人組にマッハ文朱がいるのは有名だが、「夜霧のハウスマヌカン」で一世を風靡した(?)「やや」こと 小島八重子 がいたことは意外に知られていない。彼女のほうが宇宙人らしかったと今となっては思う。 (水那岐)[投票]
★1あーあーやっちゃった。 (ロボトミー)[投票]
★1宇宙戦艦ヤマトまで出てくる斬新な作品。 (高円寺までダッシュ)[投票]
★1何気に「こち亀」の両さん(桂小益)が出てくるのも忘れずにネ! (カズ山さん)[投票]
Ratings
5点1人*
4点0人
3点3人***
2点13人*************
1点10人**********
27人平均 ★1.9(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
怪獣バカ一代 (荒馬大介)[投票(15)]脳梗塞 (けにろん)[投票(2)]
Links
検索「宇宙怪獣ガメラ」[Google|Yahoo!(J)|goo]