ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
アラン・スミシー・フィルム (1997/米)
Alan Smithee Film: Burn Hollywood Burn
[Comedy]
製作総指揮 | アンドリュー・G・ヴァイナ |
製作 | ベン・マイロン |
監督 | アラン・スミシー / アーサー・ヒラー |
脚本 | ジョー・エスターハス |
撮影 | レイナルド・ヴィラロボス |
美術 | デヴィッド・L・スナイダー |
音楽 | チャック・D / ゲイリー・ジーウィズ |
衣装 | ローラ・カニンガム |
出演 | エリック・アイドル / ライアン・オニール / クーリオ / チャック・D / リチャード・ジェニ / レスリー・ステファンソン / サンドラ・バーンハード / シェリー・ルンギ / ハーヴェイ・ワインスタイン / ギャヴィン・ポローン / MC・ライト / マルセロ・テッドフォード / ニコール・ナイジェル / スティーブン・トボロウスキー / エリック・キング / マリアンヌ・マーラーリール / ジョー・エスターハス / シルヴェスター・スタローン / ジャッキー・チェン / ウーピー・ゴールドバーグ / ビリー・ボブ・ソーントン / ナオミ・キャンベル / ジム・ピードック / ラリー・キング / ロバート・エヴァンス / シェーン・ブラック / リサ・カニング / ノーマン・ジュイソン |
あらすじ | スタローン・ジャッキー・ウーピーの3大スター競演のアクション映画が企画された。若き編集者(エリック・アイドル)が監督に抜擢されるが、3人の高額なギャラがネックとなり、撮影は思ったように進行しない。プロデューサーのジェームス(ライアン・オニール)までが編集に口を出すようになり、不満たらたらの監督はついに自分の名前をクレジットから外すことに。監督協会の規定で、こんな場合は「アラン・スミシー」という決まった名義がクレジットされることになる。ところが、なんと彼の本名もアラン・スミシーだからさあ大変![86分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu) | [投票] |
ワガママなスターや横暴プロデューサーなど、ハリウッドの内情を見事に皮肉った会心作だと思いました(ラリー・キングまで出してくるトコなんか「こいつらマジだよ!」って思ったし)…が、違うんですか? [Video] [review] (Yasu) | [投票] | |
3人共演したからといってショットガン撃っただけでビルは壊れん!! (たろ) | [投票] | |
みなさん評価低い〜 ビデオで見たせいか、けっこうアメリカらしいジョークがきいてて笑えるとこも多かった。 スタローンが、”英国人を演じてみたかった”とかマジでいうのは特におかしい (ゆあん) | [投票] | |
バラエティ版というか、過剰にポップな『ザ・プレイヤー』といったところかもしれないにしても、 [review] (かける) | [投票] | |
ジャッキーファンなので、とりあえず見ました。で、困りました(笑)。 (takamari) | [投票] | |
ラジーラジーと騒ぐから・・・ 「日本一マズイラーメン屋」という看板に行列ができてしまう漫画みたいな心理だ。 (MUCUN) | [投票] | |
これを作ったこと自体が、アメリカン・ジョークだったとしたら5点。 [review] (ぼり) | [投票] | |
めざせ!一番寒い映画。 (てべす) | [投票] | |
劇場に観に行った人がいたとしたら、謹んでお悔やみを申し上げたい。 (はしぼそがらす) | [投票] | |
ハリウッドの完全なるお遊び映画。三大俳優共演に胸躍らせた自分に、作品同様我も逃避したくなった。 (流星) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
4人 | ||
5人 | ||
13人 | ||
計 | 23人 | 平均 | (* = 1)
POV
巨匠の遺作に名作なし? (ペペロンチーノ) | [投票(37)] | 歌曲賞の研究 (犬) | [投票(16)] |
ラジー賞とその候補 (tacsas) | [投票(7)] | ゴールデン・ラズベリー賞 (バーンズ) | [投票(3)] |
人生ゲーム 〜シルヴェスター・スタローン編〜 (Lostie) | [投票(2)] | こんなヘンだよ日本人 (Yasu) | [投票] |
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「アラン・スミシー・フィルム」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Alan Smithee Film: Burn Hollywood Burn」 | [Google|Yahoo!] |