★5 | 出だしの音楽からツボにはまった。とにかく、アン・ハサウェイの可愛さにつきる。いい年こいたおじさん(俺)が不覚にもキュンとなってしまった。大好きなジュリー・アンドリューズも出ていて最高。夢のあるお話っていいよな。 [review] (kinop) | [投票(1)] |
★4 | ジュリー・アンドリュースが出ているというだけで観たのだが [テアトルダイヤ/SRD] [review] (Yasu) | [投票(3)] |
★4 | 作品は好きだ!!でも邦題はキライだ!!勝手に“プリティ・シリーズ”をでっち上げるな、それは作品への冒涜だ!! (ぼり) | [投票(2)] |
★4 | 予定調和すぎる部分も多々あるが、微笑ましい映画。寝る前なんかにさらっと見たい。 (tomomi) | [投票(1)] |
★4 | ダウンタウンの松っちゃんが『キッド』の評で「ディズニー映画はこういう結末にしか向かっていかない」とかいってた。なるほど今回もそう。火花散る愛憎劇や、血みどろな結末には絶対ならない。でもよく最後までまとまってました。 [review] (プロキオン14) | [投票(1)] |
★4 | お目めパッチリA・ハサウェイはとても可愛い。J・アンドリュースはクイーンの気品を見せ、画面を引き締めた。友だちリリィ、運転手ジョゼフ、ネコのパット・ルー(メス!)と脇役もしっかりしていて楽しさ倍増。最初から続編を作るつもりだったって、何という自信! (KEI) | [投票] |
★4 | 他人事とは思えない!! (Aさの) | [投票] |
★3 | 対象年齢がちょっとずれたシンデレラ。しかしアメリカ人の王族に対する考え方に妙な違和感を感じまくり・・・女王は芸能人じゃ無いんだからさ。
(従軍絵師) | [投票(1)] |
★3 | 子供達や妻が喜んでいたので3点を差し上げますが・・・ (RED DANCER) | [投票(1)] |
★3 | プリティーと呼べるのはジュリアロバーツしかおりません。しっかし、なじぇにおかしな日本人がたくさん出ているのだろう? (billy-ze-kick) | [投票(1)] |
★3 | ストーリーの一貫性にやや欠けていて、『シーズ・オール・ザット』とたいして変わらず、プリンセスの意味合いがあまりない気がする。 [review] (わっこ) | [投票(1)] |
★3 | アン・ハサウェイちゃんは最初からカワイイので、ヘアメイクの人が化粧してもただのイメチェンくらいにしか思えん。 (STF) | [投票(1)] |
★3 | 笑顔が素敵な女優を見るのは大変気持ちが良い。
当然、ジュリー・アンドリュース / アン・ハサウェイのお二人が素敵だったわけで。 (代参の男) | [投票] |
★3 | 話は王道で登場人物のキャラも立っているのですが、プリンセスとしての適正があまりみられなかったのが残念。 (Tony-x) | [投票] |
★3 | 内容的にはあらすじ一行の薄さなので、何故に1時間50分も引き伸ばしたのかがナゾ。よって、後半は欠伸連発。90分だってきつかっただろう、というのが素直な感想。やっぱり魅力的なジュリーの前にはアンの努力も無残。 (tkcrows) | [投票] |
★3 | プリンセスへの変身過程は可愛く面白いので、特に大きな期待をしなければ安心して楽しめる。もう一歩踏み出して「プリンセス」の重さなどを深く描いてほしかったけれど、それでこけたら駄作になるので、ある意味ちょうどよいところでまとめた作品ともいえる。 (Walden) | [投票] |
★3 | 「それ以前」がそんなにブスでもないし、「その後」がたいしてキレイでもない。それってシンデレラ物としては失敗なのでは。ジュリー・アンドリュースの優雅さはとても素敵でした。 (ゼロゼロUFO) | [投票] |
★3 | 気軽に楽しめるラブコメ。ただなんとなくモノ足らない感が。主人公アン・ハサウェイはとてもキュート、ピッタリ適役です。 [review] (みくり) | [投票] |
★2 | 恐れていたことが全部起こってしまっていた、典型的ハリウッド青春映画。 [review] (ユリノキマリ) | [投票(5)] |
★2 | わざとらしい醜ゆえ「綺麗になった」ってより「普通に戻った」という印象。己のデスメタルヘアを気にしない女なんかいねぇよ多分。 (d999) | [投票(3)] |
★2 | クソ邦題に違わぬ愚作。またしても最悪のヒロインを生み出しやがった。 [review] (tacsas) | [投票(2)] |
★2 | 王室、貴族に異常なコンプレックスを持つ、アメリカならではのおバカ映画。 [review] (りかちゅ) | [投票(1)] |
★1 | 生まれてこの方観た映画の中でも史上最悪の作品。これを観るんだったら時給が欲しいと思わせられた。…→ [review] (むらってぃ大使) | [投票] |