コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

デカローグ (1988/ポーランド)

Decalogue

[Drama]
製作リシャルト・フトコフスキ
監督クシシュトフ・キェシロフスキ
脚本クシシュトフ・ピェシェビッチ / クシシュトフ・キェシロフスキ
撮影ビエシュタ・ズドロト / エドゥヴァルド・クウォシンスキ / ピョートル・ソボチンスキ / クシシュトフ・パクルスキ / ダリウス・クック / アンジェイ・ヤロセウィック / ヤツェク・プラブト
音楽ズビグニエフ・プレイスネル
あらすじ聖書の十戒をモチーフに語り起こされる十の物語(全十本、計10時間)。各映画は独立した物語であり、どの作品からでも自由に観ていくことができるが、そのじつ各物語はひそかに連関しあってもいて、人物達は十作品のあちらこちらを自由に往来して登場する。また第一話から第九話まで、姿を変えながらいつも何処かに姿を現わして人間達を見詰めている一人の男の存在にも注目したい。第一話「ある運命に関する物語(以下略)」、第二話「ある選択に…」、第三話「あるクリスマス・イヴに…」、第四話「ある父と娘に…」。第五話「ある殺人に…」、第六話「ある愛に…」、第七話「ある告白に…」、第八話「ある過去に…」、第九話「ある孤独に…」、第十話「ある希望に…」。...[more] ()[投票]
Comments
全11 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5主人公も観客もぼんやりしてたら、監督に「地獄」へと陥れられる。その冷徹さ加減はロバート・アルトマン監督と双璧、死刑宣告人の如し。しかし、両者のその宣告の向こう側には、救済の風を感じる。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(2)]
★5キェシェロフスキは作品の数がかなり少ないが、すべて宝石のよう。特にこの10話からなるデカローグはすべて最高の出来。私はその中でも7話の「ある告白に、、、」が観てから数年になるのにずっと心に残っています。さいきんDVDが出ましたよね。2万円は金欠でなければすぐ買うんですが、、、。 (セント)[投票(1)]
★5モーゼの「十戒」に準えて作られたキェシロフスキの金字塔。この作品には人間の嘆き、悲しみ、憂い、避けられない運命、そして愛情が描かれています。それらが一つ一つのシーンに込められ、私たちの日常にやさしくも厳しく伝わってくる傑作です。 (KZKK)[投票]
★5WOWWOWに加入してて良かった (これで最後)[投票]
★5もとが「十戒」であるゆえに聖書的な人間観であり、さらに言えば東欧の価値観に影響力のあるキリスト教的な神の目線からみた人間観でもあり、普遍的な人間の苦悩でもあり、神のような超越的なクシシュトフ・キェシロフスキのまなざしを私は恐れる。 (SUM)[投票]
★5何故か多くのシーンに既視感を覚えました。人間が皆持っている風景を描かれた感覚です。10話全てが、まるで自分の人生のように心に刻まれています。 (dude0101)[投票]
★5登場人物だけではなく、我々人間一般が背負っている業(ごう)を感じずにはいられない。心して見るべし。 (Ribot)[投票]
★4私には第1,4,6,10話が印象的でした。同じようなトーンの映画なので、続けて観るより間をあけて1話ずつ観る方が良いかも。 (熱田海之)[投票(1)]
★44.5点。暗い話ばっかですけど、見ごたえあります。面白かったのは、1、4、6、10話。って、熱田海之さんと全く一緒ですね。。 [review] (ころ阿弥)[投票]
★310分の8についてのレビュー。(レビューは各話のラストに言及する場合あり) [review] (グラント・リー・バッファロー)[投票(1)]
★3私は、「ある父と娘」、「ある告白」に関する物語に引き込まれた。 ()[投票]
Ratings
5点16人****************
4点16人****************
3点9人*********
2点2人**
1点0人
43人平均 ★4.1(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
TIME Magazine 'ALL-TIME 100 Movies' (緑雨)[投票(16)]タイム誌が選んだ年間ベスト10(80−90年代) (AKINDO)[投票(7)]
ヘミングウェイ、カーヴァー、或いはポー的映画、小宇宙と断片 -omnibus films- (muffler&silencer[消音装置])[投票(7)]超長編映画(180〜300分以上) (TOMIMORI)[投票(6)]
コメント (Lostie)[投票(4)]CQNPOV vol.1 (町田)[投票(2)]
殺人犯・死刑囚、と死刑 (死ぬまでシネマ)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「デカローグ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Decalogue」[Google|Yahoo!]