コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

キルトに綴る愛 (1995/)

How to Make an American Quilt

[Drama]
製作総指揮ローリー・マクドナルド / デボラ・ジェリン・ニューマイヤー / ウォルター・F・パークス
製作サラ・ピルスバリー / ミッジ・サンフォード
監督ジョスリン・ムーアハウス
脚本ジェーン・アンダーソン
原作ホイットニー・オットー
撮影ヤヌス・カミンスキー
美術レスリー・ディレイ
音楽トーマス・ニューマン
衣装ルース・マイヤーズ
出演ウィノナ・ライダー / アン・バンクロフト / エレン・バースティン / ケイト・キャプショー / アルフレ・ウッダード / ケイト・ネリガン / ダーモット・マルロニー / アダム・ボールドウィン / マヤ・アンジェロー / ロイス・スミス / ジーン・シモンズ / デニス・アーンド / リップ・トーン / デリック・オコナー / ジョナサン・シェック / サマンサ・マシス / ローレン・ディーン / ジョアンナ・ゴーイング / ジャレッド・レト / クレア・デーンズ / ウィル・エステス / ミケルティ・ウィリアムソン
あらすじ修士論文がなかなか進まないフィル(ウィノナ・ライダー)は26歳という結婚を真剣に考える年齢になっていた。婚約者もいるが素直に彼の胸に飛び込んでいけない。そんなフィルは論文を仕上げるため3ヶ月間、祖母たちの住む町へ移り住むことになった。そこでは7人の女性たちが結婚を間近に控えたフィルのためにキルトを綴っていた。彼女たちのそれぞれの人生を聴きながら結婚を迷うフィルの心は揺れだす・・・ (ゆう)[投票(1)]
Comments
全30 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5センスや直感がキルトを綴るのではない。人生がキルトを綴るのです。 [review] (ゆう)[投票(2)]
★5キルトを綴るという事、それは人生を送るという事、そして未来へ継承していく事。 [review] (あき♪)[投票(1)]
★4キルトと回想シーンが美しい。大事な物があるんだよって語りかけられました。で・も・・・ [review] (maoP)[投票(3)]
★4よく観てみると、凄い豪華絢爛な出演者に「アッ!」と驚かされた。もっとビックリしたのは、友情出演みたいな贅沢な使い方。まるで、おばあちゃん達の知恵袋みたい・・・。ただ、肝心な中身が無くて、過去と現代の繋がりに困惑が残りました。 (かっきー)[投票(1)]
★4番茶は、おいしーよ。番茶は。 (mimiうさぎ)[投票(1)]
★4おばさんが集まって縫い物してる.最初はただそんな風にしか見えないけれど,最後はその何気ないシーンにジーンときます.アメリカが大事にしているものを垣間見ることが出来て良かったです.女性はもちろん男も観よう. (じぇる)[投票(1)]
★4キルトを作ってるおば様達の、過去の恋愛が100%ハッピーじゃなかったからこそ、作るキルトに深みがあった。 (ちい星)[投票(1)]
★4「だから何?」的ストーリーではあるけれど、なぜか心に染み入る。どこのおばさんにもおばあさんにも、それぞれの青春や恋があり、それぞれの人生があるのだ。さて、私がおばあさんになったら、縫い物をしながら孫にどんな話を聞かせてあげようか。 (ダリア)[投票]
★3おばあちゃん達の回想の方が深すぎて、フィルの人生がどうでもよくなってしまった(^^;) (ふくふく)[投票(1)]
★3女性のための女性の映画。 (JPS)[投票]
★3キルトをうま〜くモチーフとして活かしながら人間模様を語るこの映画。たいして面白くはないが、制作側の力量の高さを思い知った。 (やたろう)[投票]
★3色々な思いが一切れ一切れの布に一針一針縫い付けられて、味わい深く温かい。 (kekota)[投票]
★3ウィノナはかわいかったけど、いまいち。 (アキヨ)[投票]
★3オムニバスをキルトを通して繋げたって感じかな・・・ (Godzilla)[投票]
★2女性による女性のための映画っつーのは、どうもこう…いつも必ずズレてる気がしてしまう。的はずれなアドバイス満載、と言ったら意地悪すぎか。 (mize)[投票(2)]
★2ウィノナ・ライダーの魅力だけで持ちこたえている映画。 [review] (アリ探し)[投票(1)]
★2伝統工芸と、保守的女性像との融合を、あえて描くことに、『おもひでぽろぽろ』のようななんらかの歪んだ思想を感じる。モノクロームの写真のようなヤヌス・カミンスキーの撮影は素晴らしい。 [review] (Kavalier)[投票]
★1あかん、さっぱりわからん。誰の心情も理解出来ない、共感出来ない、心に響かない。こういう感じの映画は、自分は好きじゃないんだと言うことが良く分かった。むしろ生理的に合わないのかも。 (Ryu-Zen)[投票]
Ratings
5点11人*****.
4点40人********************
3点70人***********************************
2点22人***********
1点5人**.
148人平均 ★3.2(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
原書に挑戦 -fight the English originals- (muffler&silencer[消音装置])[投票(20)]日本人は「愛」が好き? (peacefullife)[投票(7)]
ヘミングウェイ、カーヴァー、或いはポー的映画、小宇宙と断片 -omnibus films- (muffler&silencer[消音装置])[投票(7)]方法 (Lostie)[投票(5)]
邦題のむこうに〜ひねってつくって日本語タイトル編 (LOPEZ que pasa?)[投票(4)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「キルトに綴る愛」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「How to Make an American Quilt」[Google|Yahoo!]