コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] ノートルダムのせむし男(1956/仏=伊)

フランス・ロマン主義文学の巨匠ビクトル・ユーゴー原作。1996年にはディズニーが『ノートルダムの鐘』として映画化。15五世紀。ルイ11世政権のパリ。ノートルダム大聖堂の鐘楼に醜い男カジモド(アンソニー・クイン)が住んでいた。年に1度のお楽しみ道化祭。広場にやって来た美人ジプシーのエスメラルダ(ジーナ・ロロブリジーダ)にノートルダム大聖堂の副僧正フロロ(アラン・キュニー)が惚れてしまいカジモドにエスメラルダを誘拐させるが・・・。
(★0 HILO)

投票

このあらすじを気に入った人達 (1 人)りかちゅ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。