[あらすじ] テルミン(1993/英=米)
ロシア出身の発明家、レオン・テルミン博士の半生を綴ったドキュメンタリー。アメリカに渡ってきたテルミン博士は、自らの名を冠した電子楽器「テルミン」を披露する。楽器そのものに触れることなく音が出るという画期的な演奏法、そしてその独特の音色に、アメリカの聴衆はたちまち虜になる。クララ・ロックモアなどのテルミン演奏家も登場し、この楽器の人気が高まってきた矢先、博士は突然アメリカから姿を消した…。サンダンス・フィルムフェスティバルでベスト・ドキュメンタリー賞を受賞。[83分/カラー/スタンダード]
(Yasu)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。