コメンテータ
ランキング
HELP

のこのこさんのお気に入りあらすじ(1/2)

ザ・バンク 堕ちた巨像(2009/米=独=英)★4 世界第5位の規模を誇るIBBC銀行。しかしその実態は世界中の「闇」と通じたネットワークを築き、マネーロンダリングばかりか武器取引、紛争国のクーデター支援などありとあらゆる不正行為をおこない莫大な利益を上げていた。ICPOのサリンジャー捜査官クライヴ・オーウェンは長年にわたりIBBCの不正行為を追及してきたが、ようやく現れた証人や同僚は次々と不審な死を遂げていく。マンハッタン支店の不正を追及するNY検事局のエラナオミ・ワッツは、さまざまな捜査妨害に屈せずサリンジャーと共にIBBCを追い、ついに重要な証言を得るが、そこにもまた暗殺者の影が忍び寄ってくる。(117分) [more] (シーチキン)[投票(2)]
愛すれど心さびしく(1968/米)★5 口がきけず、耳も聞こえないシンガーは、親友が精神病院へ送られたため、独りで部屋を借りて住む。その部屋は娘ミックの部であったのだが、事故で骨を折った父の医療費にあてるために貸す事にしたのだ。 他者と通じ合うことが難しい世界に生きるからこそ、あたたかさを求め、同じような孤独な人々が彼の仲間になってきた。 彼の周りを囲む人々に不幸の網がめぐらされると、彼はそれを彼の方法で知り、彼の方法で孤独な人々の心に明りを灯す。マッカラーズの原作を役者人の好演により、鮮やかな映像化に成功。 映画のラストで人間の孤独の深さを突きつけられる。 (ALPACA)[投票(1)]
快盗ブラック★タイガー(2000/タイ)★4  太平洋戦争後しばらく、雨が降りしきる中、一人の女性があずまや(この辺ではサーラーと呼ばれるらしい)へ向かっていた。彼女の名はラムプイ(ステラ・マールギー)。鞄を降ろし、ハンカチを取り出したところ、一枚の写真が滑り落ちた。写真の主は幼なじみのダム(チャッチャイ・ガムーサン)。 そのころダムは盗賊「ブラック・タイガー」として仲間のマヘスワン(スパコン・ギッスワーン)とともに裏切り者のアジトを襲っていた。襲撃後、約束の場所へと急いだダムだったが、しかしラムプイはもうそこにはいなかった…。 114分。 [more] (にくじゃが)[投票(1)]
過去のない男(2002/フィンランド=独=仏)★4 遠くの町からはるばるヘルシンキにやってきた男(マルック・ペルトラ)。しかし到着の夜、暴漢に襲われた彼は大けがを負い、それが元で過去の記憶をなくしてしまった。自分の名前も、自分が何者なのかさえも忘れた彼は、救世軍の援助を受けながら新たな暮らしを立てはじめる。やがて救世軍の女性・イルマ(カティ・オウティネン)との出会いが彼のつつましい生活に灯をともし、またイルマの方も彼によって人生の新しい味を知るようになるのだった。『浮き雲』に始まるアキ・カウリスマキ監督の「フィンランド三部作」その2。カンヌ国際映画祭グランプリ・主演女優賞・パルムドッグ受賞。[97分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu)[投票(1)]
ベルベット・ゴールドマイン(1998/英=米)★5 伝説のエメラルドのブローチ。ソレを持つモノは男でありながら、男を愛し、芸術に変革と新風を起こす宿命を背負う事になっているのだ。最初に手にしたのはオスカー・ワイルド。宇宙人がそのブローチと共に捨てて(置いて?)いった赤ん坊は成長し、男ながらに男を愛し、文学界に革命を起こす。そして、月日は流れて1970年代。そのブローチは美しき男たちの間を渡り歩き、ロックの世界へ流れ着く。折しも時代はフリー・セックスの時代に突入。街は自由な性を謳歌する若者で溢れていた。エイズを知らぬ世代は無邪気に愛し合い、傷つけ合って暮らしていた。そんなロックの世界にあこがれる一ロックファンの青年の、自立と同性愛への目覚め、ひりつくようなロックへの憧れや幻滅などを通して、監督自身の「ゲイ資質」も炸裂。男が男を愛し、「抱かれたい」と思う経緯がなんとなく理解できる、純粋な「ファン映画」と言えるのではナイカ?(違うか?) [more] (ボイス母)[投票(9)]
CAT’S EYE キャッツ・アイ(1997/日)★1 全身ビチビチの黒ボンテージでビシッと決めて、ネコ耳も可愛らしくもニャオ〜ンと体をしならせる3匹の泥棒ネコ(長女・泪=藤原/次女・瞳=稲森/三女・愛=内田)。キャッツ・アイと呼ばれ、スポーツ新聞の1面さえも占拠するメスネコ達は今日も軽やか鮮やかに盗みを働き、執ように追っかける刑事・内海俊夫(原田)を軽くあしらうのだった。実は瞳の彼氏でもある内海だが、瞳がキャッツ・アイだなんてもう全く気が付かないヘタレ。だが、そんなヘタレな所も好きのうち、なのか?泪はともかく、愛も大学でリー(ケイン)と出会って、何?この気持ち、これって恋?状態へ。みんな発情期です。という訳でなぜか主人公は愛なのでした。マジ? (ピロちゃんきゅ〜)[投票(5)]
エル・マリアッチ(1992/米)★2 メキシコの田舎町に1人のマリアッチ(カルロス・ガラルド)がやってきた。彼は歌の仕事を探す為、幾つかのバーに自分を売り込みにまわっていた。同じ頃、マリアッチと似た格好をしたアズールという男が昔の仲間であるモーリシオの手下を皆殺しにしていた。激怒したモーリシオは、町中に黒いギターケースを持った黒い服の男を探しだし始末するように指示を出す。そうして勘違いから命を狙われることとなったマリアッチは売り込みに立ち寄ったバーの美しいオーナー、ドミノを頼ることにした。ドミノがモーリシオの愛する女性とも知らずに。制作時弱冠23歳のロバート・ロドリゲス初の長篇監督作品。制作費77万円、わずか14日間で撮りあげた奇跡の低予算映画。 (tacsas)[投票(2)]
フェリスはある朝突然に(1986/米)★5 高校生のフェリス(マシュー・ブロデリック)はエスケイプマンである!ある快晴の清々しい朝、フェリスは「こんな日に学校で勉強するなんて・・・。」と発言をする。両親には可愛がられ、友達の人気も高いのだが、一人だけフェリスの本性に気付く者がいた。フェリスは親友と恋人を上手く誘い晴れた青空の下、多いに楽しんでいく。「ツイストアンドシャウト」を唄うフェリスも街の人々もみんなが痛快していた。その頃フェリスの本性を知る者が家へと訪ねて行くのだが・・・。フェリスが学校サボりの10ヶ条を徹底的にお教えいたします。 (かっきー)[投票(1)]
処刑教室(1982/カナダ=米)★3 実話を元にしたバイオレンス学園ドラマ。暴力が途耐えないある学校に、一人の音楽教師が赴任する。熱血的な教師は彼らを更正へと導く努力を・・・。しかし、彼らは聞く耳持たず。残念ながらタイトル通り、心和む話にはならない。暴力はエスカレートし、やがて不良グループは教師の妻を人質に取り、教師の命まで狙おうとする。こんな彼らだが、学校にくる事だけは感心である。命を賭けるVS相手が教え子とは教師にとって悪夢としか言えないであろう。のち、一躍人気者となったマイケル・J・フォックスが出演した作品ということで見た人も多いのでは?僕もその一人でした。(^O^) (かっきー)[投票(2)]
鏡の中にある如く(1961/スウェーデン)★3 北欧の孤島、白夜の季節。おぼろげに光る海から、はしゃぎ声と共に四人の姿が見える。小説家のデヴィッドと、娘カーリンとその弟ミーヌス、そしてカーリンの夫マルティンだ。やがて姉弟はミルクを取りに出掛け、その間、海辺に残って魚網の用意をする男二人。やがてマルティンは、書いたが結局間に合わなかった手紙の内容をデヴィッドに告げる。「友達の精神科医によれば、カーリンが小康状態を長く保つ保証はないんだ…。」その頃、仲良くじゃれあいながら歩く姉弟。カーリン「カッコウの声が聞こえるわ」ミヌース「聞こえないよ」カーリン「ショック療法のせいかしら?…」 [more] (muffler&silencer[消音装置])[投票(3)]
ソドムの市(1975/仏=伊)★4 忠告:興味本位で手に取った貴方。遺言状を読む、心の準備はできていますか? ―鬼才パゾリーニが、マルキ・ド・サドの禁断の書『ソドムの百二十日』を、第二次世界大戦末期の北イタリアを舞台にして描き切った遺作。ファシスト・権力者である公爵・司教・大統領・判事の4人が、村から「完璧」(ちょっとスキッ歯だけでも失格!)な少年少女を16人に厳選する「地獄の入口」からスタート。その選ばれし者達と、3人の語り婆と1人のピアニスト、男前の親衛兵若干名を引き連れ、郊外の屋敷にしけこみ…なっ、なんなんだ、この『ヘアスプレー』ばりのゴキブリドレスを着たオバハンは?ピアノの調べにのって語りだしたぞ!結婚?検便?ウゲッ…とうとう始まってしまった…以下、変態地獄、糞尿地獄、血の地獄と四部構成からなる、ダンテも慄く阿鼻叫喚地獄絵図。 [more] (muffler&silencer[消音装置])[投票(13)]
あの娘と自転車に乗って(1998/仏=キルギスタン)★3 キルギスの農村の少年、ベシュケンピール(ミルラン・アブディカリコフ)は思春期を迎える年頃。村の少女、アイヌーラ(アルビナ・イマシェーワ)が気になりつつ、年長の青年が恋人を自転車に乗せて走っていくのに憧れる日々。しかしある日、彼が貰われっ子であることを、ケンカした遊び仲間が暴露してしまう。突然知った真実への戸惑い、厳格な父親との対立、大好きな祖母の危篤の知らせ。そして彼は大人になっていく…。[81分/パートカラー/ヴィスタ] [more] (Yasu)[投票(2)]
羊たちの沈黙(1991/米)★4 FBI訓練生のクラリス。彼女は猟奇的な連続殺人の捜査に抜擢され、手がかりを得るため獄中に隔離された元精神科医の殺人鬼レをター・ハンニバルに会う。彼から得たヒントを手がかりに犯人に近づいていくクラリス。本当の怖さを演じたのは追われる殺人犯でなくレクターを演じるアンソニー・ホプキンスであった。この身も凍るスリラーはアカデミー賞、主演男優賞、主演女優賞、作品賞を独占した。 (kinop)[投票(2)]
オルフェ(1950/仏)★5 竪琴の名手オルフェウスは美しいエウリュディケと結婚。けれどもある日、彼女は毒蛇にかまれ死亡。オルフェウスは冥界へ彼女を迎えに行き、その竪琴の音色で黄泉の国の王ハデスの心を動かす。ところが彼女を再び地上に連れ戻すための唯一の条件「地上に着くまでのあいだ決して後ろを振り向かないこと」を破ったため失敗し、悲しみのあまり発狂して死に至る。…という琴座(ヴェガ)にまつわる有名なギリシヤ神話を、思いっきりコクトー流に脚色した作品。オルフェは現代のカフェにたむろする詩人で、身重の妻ユリディスよりも黄泉の国の美しい女王にご執心。冥界への入り口は鏡、鍵は手袋、死に神はオートバイに乗って暴走。冥界では(なんと!)裁判まで開かれている…、といった112分。 (tredair)[投票(3)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★5 完全武装のちょっとアレな老人が中学生の観光バスを占拠。 「天皇陛下に会わせろ!」皇居に向かって手榴弾。 これを見ていた担任の先生、一念発起で東海原発に進入を敢行。 見事プルトニウムを奪取! 続いてサラ金から金借りて六畳一間で被爆しながら原爆製造に大成功。 気を良くした先生、警視庁を脅しプロ野球の延長放送を要求。 渋谷のデパートから5億円をばら蒔いたりやりたい放題。 しかし!抜ける髪の毛、歯茎から血が! ど〜しよう…そうだ自殺しよう。決意する先生。 だけどできませんヘタレだから。 執拗にせまる不死身の文太刑事との死闘。 壮絶なカーチェイス!武道館での最終決戦!乱れ飛ぶ弾丸(?) ああ!もう時間がない!!はたして東京の運命はいかに!? (toga)[投票(22)]
パール・ハーバー(2001/米)★2 幼い頃から強く硬い友情で結ばれているレイフ(ベン・アフレック)とダニー(ジョシュ・ハートネット)は大人になり、空軍に志願する。しかしレイフは視力検査で視力がたりなかった、そこで色気しかとりえのない尻軽女イブリン(ファンの方ごめんなさい)(ケイト・ベッキンセイル)にごまかしてもらうと同時に自分の心までもっていかれる。しかしレイフはある日イーグル飛行隊に志願しそのまま消息を絶つ。レイフの帰りをパール・ハーバーで静かに待つダニ―とイブリン。しかし二人は少しずつ愛を育んでいく。しかしある日レイフが帰ってくる。こりゃたまげた。そして運命の日がやってくる。 [more] (ねこすけ)[投票(3)]
おいしい生活(2000/米)★3 貧しいが愛のある生活をしている自称天才泥棒(ウディ・アレン)はある日、銀行強盗の計画を思いつく。それは銀行の二件先の店からトンネルを掘って銀行の金庫に出るという(バカ)計画だった。そして表向きで妻が経営していたクッキー屋がなぜか繁盛。しかし、銀行強盗は計画が進むどころかわけのわからないところに掘り進んでしまう始末。そこで結局クッキー屋を大きくし、そしてクッキー屋は世界的な企業になる。そこから『おいしい生活』が始まるのであった・・・。 (ねこすけ)[投票(3)]
氷の微笑(1992/米)★1 甘く怪しい声が蠢く中、一人の男がベッドに両手を縛られて、一人の女が快楽を弄ぶ。そして女は恍惚とした絶頂を迎える瞬間にアイスピックで男の厚い胸板を貫いて更なる快感を得るのだった…。この奇妙(?)な殺人事件の調査に乗り出したニック(ダグラス)とガス(ズンザ)。容疑者として男の恋人であり、作家のキャサリン(ストーン)が現れる。思いっきり怪しいキャサリンにエロい魅力を感じつつ翻弄されるニック。取調室のノーパン脚組換に生つばを飲むガス。その苛立ちはニックのベス(トリプルホーン)へのレイプへと繋がる(←ダグラスの早業注目)。実はこのベスも裏事情がえろえろあって、また彼は「一体、どうなってるんだ!」と叫ぶのだった。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(5)]
ガール6(1995/米)★2 ひときわかん高い声で早口の男(QT)の「超大作映画」、そのオーディションにやってきた女優(テレサ)。「胸を見せろ!」というQTの要求に「ばからしい」と言って帰ってしまう(実際は思いっきりバカデカさをアピール。これはスゴイ)。チャンスを失った彼女は生活にも困難をきたし、なんと、テレフォンセックスのバイトを始めるのだった。初めはおっかなびっくりで相手と話していくのだが、自分の話だけで相手が「オゥッベイベ!オゥッベイベ!」と興奮する事に感激し、妄想し、止められない止まらないのであった。監督は”黒人が人類の祖”と誇りにしているスパイク・リー。音楽は気弱だけど天才でデカマラーとアピールするプリンス。ゲストでタランティーノやマドンナも出演。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(1)]
完全なる飼育(1999/日)★2 ある日、拉致された女子高生・邦子(小島)。そして彼女をアパートに運び込み、縛り上げた所で「ごめんなさい!」と言う中年男・岩国(竹中)。岩国は「完全な愛が欲しくて連れてきた。」と言うが、当然、邦子はイヤイヤする。まるで子供をあやす様に岩国は一生懸命。しかし、邦子が逃げようとすると容赦なく縛り上げ「何で判ってくれないんだ!」と躾けるのだった。いつしか邦子も監禁生活に慣れてきて、岩国との生活を楽しむようになってきた、のか?実話を元に脚色されたお話。新潟の少女監禁事件で少女は「犯人を許せない!」と言ってるが、こっちは「パパは悪い人じゃない」と庇っているとか…。男の根性を見る一作(犯罪だけど)。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(7)]