コメンテータ
ランキング
HELP

荒馬大介さんのお気に入りあらすじ

ボウリング・フォー・コロンバイン(2002/カナダ=米)★5 1999年4月20日、コロラド州リトルトンのコロンバイン高校で起きた銃乱射事件。全米に大きな波紋を呼んだこの事件を契機に、「銃規制」の問題がクローズアップされるようになった。各国の銃による犠牲者数の年間統計は示す。「独:381、仏:255、カナダ:165、英:68、日:39、米:11,127」。なぜアメリカだけがこれほど突出しているのか? アニメ『サウスパーク』原作者マット・ストーン、反社会的な歌で有名な歌手マリリン・マンソン、俳優で全米ライフル協会の会長チャールトン・ヘストン。彼らとのインタビューを通して、世界一の銃社会・アメリカに、マイケル・ムーアが切り込む。[120分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu)[投票(3)]
激動の昭和史 沖縄決戦(1971/日)★5 昭和20年4月1日、8時30分、監視所「敵艦船!海が見えない!」第2次世界大戦の最終局面は嘉手納の沖合を埋め尽くした米軍の上陸部隊の出現ではじまった。圧倒的な戦力の差に組織的な戦闘もなく、多くの部隊が壊滅していく。本土から捨石とされ、見捨てられた県民たちは逃げ惑い、家族で、友人同士で自決を図る。沖縄の占領終了に伴う本土復帰の年に製作された本作は、沖縄戦の幾多もの凄惨なエピソードを随所に積み重ねて製作されているが、そのすべてが事実であり、兵士・県民とも実名で登場している。海軍太田少将の遺言:「県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ・・」 (sawa:38)[投票(3)]
戦国自衛隊1549(2005/日)★2 自衛隊東富士駐屯地で人工磁場を利用したシールドの実験中に暴走事故が発生、的場一佐(鹿賀丈史)率いる第3特別実験中隊は460年前の戦国時代へタイムスリップしてしまう。2年後、彼らの歴史への過干渉が原因で、物質をのみ込む「ホール」が日本各地に出現する。これに対し、神崎二尉(鈴木京香)は的場らを救出するために、かつて的場率いる特殊部隊の精鋭だった鹿島(江口洋介)をオブザーバーとし、入れ違いに現代に現れた戦国時代の侍、飯沼七兵衛(北村一輝)も加え「オペレーション・ロメオ」を発動、意図的にタイムスリップを行う。1549年に辿り着くと、的場が自ら歴史を替えようと織田信長を名乗っていた。(119分)●原作からの本作の補完→ [more] (アルシュ)[投票(4)]
聖獣学園(1974/日)★2 ヤンキー系?の娘・摩矢(多岐川裕美デビュー)はナンパされてその日にえっち。しかし、「これがシャバの最後の日だから遊んだのさ」と言って男を袖に振って、次の日、ババーンと聖なる修道院の門を叩くのだった。そこは聖なる空気で満たされた至福の空間。なんだけど、ベッドで寝てると、その脇で「主よ、ワタシを許してください。あぁ〜ん」とムチで自らをビシビシ叩く女が居たりなんかして何か異常な感じ。そんな異常なSM道具がゴロゴロしている聖なる空間にあって、ある日、神父様がやってくる。見た目もかなり怪しいが、本当に怪しい。そしてやっぱり、とんでもない事がぁっ!しかし、このタイトルは無いよな。 (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
風の谷のナウシカ(1984/日)★5 巨大産業文明が”火の七日間”と呼ばれる戦争で崩壊してから1000年後。地上は腐海と呼ばれる有毒な瘴気を発する菌類の森に覆われつつあり、人類は追い詰められていた。風の谷の族長の娘であるナウシカは、風の谷に侵攻した強大な軍事国家・トルメキア軍に父を殺される。人質となって移送される途中、敵の奇襲を受けたナウシカは、トルメキアの皇女・クシャナとともに腐海に落下する。そこでナウシカは、腐海こそが大気を浄化し、地球の生態系を維持している源だということを知るのだった。  (ゆーこ and One thing)[投票(2)]
ミスター・ルーキー(2002/日)★5 200X年のプロ野球シーズン、阪神タイガースは昨年までとは打って変わったような快進撃を続けていた。その立役者は、今年から甲子園のマウンドだけに登板するようになった、謎の覆面ストッパー「ミスター・ルーキー」である。マスコミはこの「ミスター・ルーキー」についての情報を探ろうとするが、タイガースの瀬川監督(橋爪功)は黙して語ろうとしない。そんなルーキーは、試合が終わるとマスクを外し、スーツに着替えて家路につく。彼の正体は、ビール会社に勤めるサラリーマン・大原幸嗣(長嶋一茂)だった。しかし彼の上司(竹中直人)も、もちろん妻(鶴田真由)や息子(米田良)も、まだその事実を知らない…。[118分/カラー/アメリカンヴィスタ] [more] (Yasu)[投票(3)]
続エマニエル夫人(1975/仏)★4 大ヒットを記録した『エマニエル夫人』の続編。前作で「性の呪縛」から「解放」されたエマニエル(シルビア・クリステル)は、夫の赴任地である香港へ向う船上でドイツ人女子学生と知り合い、愛の手ほどきを××。その後夫ジャンと2ヶ月ぶりの再会を果たしたエマニエルは二人の愛を確かめ合った後で××、美少女アンナマリアや夫の友人クリストファー等を交え××、さらなる「愛の境地」を探る為の旅に出て××。監督は前作の有名な「籐椅子」の写真撮影をした気鋭のカメラマンのフランシス・ジャコベッティ。××。 (sawa:38)[投票(3)]
北京原人 Who are you?(1997/日)★1 戦時中に消えうせた北京原人の骨。その骨があの丹波哲郎の手に渡れば、タダで済む訳が無い!原人の細胞復活実験の為に、緒形直人片岡礼子達が宇宙に打ち上げられた。(何故に宇宙か?まあ、いいじゃない・・・。) 実験は成功したが、トラブルが発生し細胞の入ったポットが地球に落下。落ちたとみられる無人島を探索した結果、北京原人夫婦とその子供を発見!(3人も出来たの?まあ、いいじゃない・・・。) 警戒する北京原人に近付くために緒形君と片岡君が思いついた手段。「服を脱げばいいんだ!」二人揃ってパンツ一丁に・・・って、いい加減にしろよ!!あらすじ書いててフォローしきれねえよ!!(まだまだ序盤) [more] (AONI)[投票(13)]
バトル・ロワイアル(2000/日)★3 神奈川県城山中学3年B組の生徒42人は新世紀教育改革法により、最後の1人になるまで殺し合いを続けるというゲームの対象に選ばれた。離島に隔離された生徒達は任意に渡された武器を手に取り否応なしにゲームに参加させられる。スポーツ万能の七原(藤原竜也)は、負傷した中川(前田亜季)とともに生き残る道を探る。その他の生徒は戦闘の意志をむき出しにして闘う者、隠れる者、仲間を集める者、自殺を図る者、ゲームからの脱出を企てる者と様々。極限状態に追いつめられた時、人を信じる事、生きる事を問いつめた問題作。原作は反社会的な内容から、出版まで紆余曲折だった。 (more)は小説と映画の相違や生徒名簿について [more] (アルシュ)[投票(24)]