[POV: a Point of View]
怪獣バカ一代
自分が映画好きなのは全て怪獣映画のおかげ、といっても過言ではありません。おそらくこの趣味趣向は一生ものかという気がしますが、いい年になった頃にはどうなっていることやら。怪獣映画そのものの今後も気になります。とりあえず現時点での全ての怪獣映画を一挙に公開。コメント欄にあるのはちょっとした裏話&豆知識です。A=昭和ゴジラシリーズ1954〜1975、B=復活平成ゴジラシリーズ1984〜1995、C=新世紀ゴジラシリーズ1999以降、D=昭和ガメラシリーズ1965〜1971、E=平成ガメラ三部作、F=東宝の怪獣映画作品、G=その他映画会社の作品。なおここでは純粋に「怪獣」が登場する映画のみとし、『大魔神』や恐竜が登場する映画は省略しました。
A | ゴジラ対ヘドラ(1971/日) | イギリスの映画雑誌上にて企画された「異常SF映画ベストテン」に堂々のランクイン | [comment] | |
A | ゴジラ(1954/日) | 円谷英二は特撮フィルムを誰にも見せない男だったが、唯一伊福部昭には見せていた | [comment] | |
A | キングコング対ゴジラ(1962/日) | 大ダコの撮影の為に三浦半島の漁港に行き、捕れたての新鮮なタコでロケを敢行。その後美味しく食べた | [comment] | |
A | 三大怪獣 地球最大の決戦(1964/日) | 当初ギドラの光線エフェクトは炎状を予定していたが、爆破の画面とマッチしないことから稲妻状に変更 | [comment] | |
A | 怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967/日) | 飛行機が苦手だった高島忠夫は海外ロケに参加せず、後姿のみを吹替えで撮影 | [comment] | |
A | 怪獣大戦争(1965/日) | ゴジラに「シェー」をやらせようと提案したのは円谷監督である | [comment] | |
A | ゴジラ対メカゴジラ(1974/日) | ロケ地は首里城だが、ラストカットに搭乗した石垣上のシーサー像は作り物 | [comment] | |
A | メカゴジラの逆襲(1975/日) | ゴジラ、メカゴジラ、チタノザウルス | [comment] | |
A | ゴジラの逆襲(1955/日) | 合図を誤って本番前に大坂城模型を破壊してしまうも、3日で復旧 | [comment] | |
A | モスラ対ゴジラ(1964/日) | 海外版用フィルムとして、実際の砂浜で米軍の対ゴジラ艦砲攻撃シーンを撮影 | [comment] | |
A | ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃(1969/日) | タイトル以外の怪獣は過去作品フィルムからの流用だが、カマキラスのみ1カット新撮 | [comment] | |
A | 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972/日) | 音楽・伊福部昭とあるが、全て他作品からの流用 | [comment] | |
A | 怪獣総進撃(1968/日) | 目指したのは“怪獣忠臣蔵”とのことで、敵の名前も“キラアク(吉良悪)”星人 | [comment] | |
A | ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966/日) | 脚本はもともとキングコング再映画化の為に書かれたものだった | [comment] | |
A | ゴジラ対メガロ(1973/日) | ジェットジャガーのデザインは一般公募 | [comment] | |
B | ゴジラvsビオランテ(1989/日) | 原作者の小林晋一郎氏は現役の歯科医師。医大や短大で教鞭を取っている | [comment] | |
B | ゴジラVSキングギドラ(1991/日) | 主演の中川安奈の親戚筋には千田是也とジェリー伊藤がいる | [comment] | |
B | ゴジラVSモスラ(1992/日) | 企画として大森脚本による「モスラ対バガン」なる作品があったが、最終的にモスラはゴジラと対決することに | [comment] | |
B | ゴジラVSデストロイア(1995/日) | ゴジラ、デストロイア、ゴジラジュニア | [comment] | |
B | ゴジラ(1984/日) | ゴジラ、ショッキラス | [comment] |
このPOVを気に入った人達 (15 人) | Ryu-Zen V・D ロボトミー uyo kiona sawa:38 ババロアミルク 新町 華終 ゼロゼロUFO 悪趣味大魔王 ぽんしゅう あまでうす 町田 くたー アルシュ |