[POV: a Point of View]
♪主題歌大好き(^o^)〜♪
我ながらちょいちょい恥ずいラインナップだが(^^;)好きなもんはしょーがない(開き直り)キョン2が歌う「クライマックス御一緒に」も本気で入れたかったが『あんみつ姫』は登録されて無いようだ。
A | ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | あぁ、私も夜空の高みにまで舞い上がり「I love you〜♪」と声高らかに歌い上げたい。私達のlove songを。(恥も外聞もかなぐり捨てこんなコメントが出来る。たった一日だけなら。) [review] | 投票(22) | |
A | Wの悲劇(1984/日) | 今観ると「きゃーこっぱずかしー!」部分は多々ありますがなんだか眩しくって。女優へと伸し上がっていく主人公が嬉しくもあり、悲しくもあり・・あのセリフ達も懐かしい。 | 投票 | |
A | セーラー服と機関銃(1981/日) | 薬師丸ひろ子がガチャピンにもミニラにも見える。でもでもこの乙女は輝いてますよ。渡瀬恒彦もステキ。余談→ [review] | 投票(2) | |
A | 里見八犬伝(1983/日) | 小学生だった私はクリムトの「接吻」(もどき)の前に崩れ落ちる二人(萩原流石と志穂美悦子。濃いなー)にポーっとなった。主題歌も好きさ。 | 投票(1) | |
A | 幻魔大戦(1983/日) | 小学生の時に観に行ってものすごく感動し、小遣いをはたいてサントラ(カセットテープ2本組)を買った。が、再生してみると流れてきたのは音楽ではなくセリフだった。。。結構高かったよ(ToT) | 投票 | |
A | 風の谷のナウシカ(1984/日) | どこぞに「俺は断然クシャナ」な男はおらんかのぉ | 投票(17) | |
A | グリース(1978/米) | どう見積もっても高校生に見えねぇっつーの!(笑)ところで有名なあの歌のさびの部分は何て歌っているの??ウ〜フゥッフー♪の前。 | 投票(1) | |
A | ドラキュラ(1992/米) | 石岡瑛子が手がけるクリムトの絵の様な衣装とアニー・レノックスが歌う主題歌が大好き。 | 投票 | |
A | ビギナーズ(1986/英) | ヒロインはエイス・ワンダーのパッツィ・ケンジット、シャーデーも出演。ボウイの歌う主題歌が◎ この歌詞そのままの映画です→ [review] | 投票(1) | |
A | 風が吹くとき(1986/英) | ♪So long child〜。。。歌もストーリーも悲し過ぎる。 | 投票 | |
A | コーラスライン(1985/米) | 当時バックトゥザフューチャーを観ずにこっちを選んだのは何故だったのか思い出せないが^^;ラストの金ピカの衣装と誇らしげなダンサー達の表情が眩しくて大泣き。歌も必死で練習しましたよ、未だに歌えへんけど。 | 投票 | |
A | タイタニック(1997/米) | 次の朝を迎えられる奇跡。男が諦めるなって言ってくれたんだもの、何が何でも生きたい。主題歌も好きだし、映画史に残るであろうあの有名なシーン、あれだけでも充分価値がある。 | 投票 | |
A | アナザヘヴン(2000/日) | 私の永遠の憧れ“年上のお兄さん”タイプの主人公が相応な“綺麗なお姉さん”ではなく“ちんかめ”なヌードの彼女を選んでくれた事だけで胸がいっぱいです。LUNA SEAの主題歌も好きです。 | 投票(1) | |
A | スワロウテイル(1996/日) | 「カッコイイこと」に憧れている人が作った映画? なんか板に付いてない。MTVだったらOKですが。 | 投票(2) | |
A | 時をかける少女(1983/日) | |||
A | アラジン(1992/米) | |||
A | エビータ(1996/米) | |||
A | 天国にいちばん近い島(1984/日) | |||
A | 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(1984/日) | |||
A | NANA(2005/日) |
このPOVを気に入った人達 (5 人) | tredair かっきー ゆーこ and One thing 水那岐 KADAGIO |