コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
むかし殿山、いま柄本。

■殿山泰司(1915年東京生まれ、自称三文役者。1989年没) ■柄本明(1948年東京生まれ、劇団・東京乾電池所属) 邦画を見ていると三回に一回は、どちらかに出会います。いや本当に。ちょと大げさ?  A・・・私は見た!殿山泰司  B・・・私は見た!柄本明  C・・・殿山未見  D・・・柄本未見  E・・・2人の競演、たった1本   ※記憶違いがあったらごめんなさい。メール等でご指摘くだい。
A★3水のないプール(1982/日)クロロホルムを売る薬屋 [comment]
A★3豚と軍艦(1961/日)中国人の殺し屋?だったような・・・ [comment]
A★3地獄門(1953/日)加喜助って、誰だっけ [comment]
A★3近頃なぜかチャールストン(1981/日)ヤマタイ国の文部大臣 [comment]
A★3砂の器(1974/日)飲み屋のオヤジ [comment]
A★3愛のお荷物(1955/日)お手伝いさんとできちゃう支配人 [comment]
A★3遠い明日(1979/日)殺人現場の第一発見者で時計屋のおやじ [comment]
A★3赤い殺意(1964/日)キャバレーの楽団員 [comment]
A★3楢山節考(1983/日)村の男、照やん [comment]
A★3鍵(1974/日)マッサージ師 [comment]
A★3わが町(1956/日)長屋住まいの浪速の落語家桂〆団治 [comment]
A★3勝利者(1957/日)ボクシングジムのトレーナー [comment]
A★3太陽の子 てだのふあ(1980/日)沖縄酒場の常連客 [comment]
A★3縮図(1953/日)主人公を芸者置屋へ売る斡旋屋 [comment]
A★3トラック野郎・天下御免(1976/日)マドンナ由美かおるの借金まみれの父親 [comment]
A★3悪党(1965/日)塩冶判官(木村功)の家臣・山城守宗村 [comment]
A★3処刑の島(1966/日)島の船頭 [comment]
A★3偽れる盛装(1951/日)芸者君蝶(京マチ子)に捨てられる旦那 [comment]
A★3堂堂たる人生(1961/日)老田玩具の長老にして大株主 [comment]
A★3どぶ(1954/日)川崎の貧民堀のトクさん [comment]
未登録作品までは、めんどう見切れまへん。
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (4 人)トシ 浅草12階の幽霊 ジョー・チップ tkcrows