コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
私が薦める時代劇
たくさんの人に見てほしいなあ

時代劇が大好きです。かっこいいチャンバラを見るとやってしまいたくなります。いかにも時代がかった台詞を聞くと口から出てしまいます。これぞ武士という何気ない仕草を見るとつい真似してしまいます。
A★5上意討ち 拝領妻始末(1967/日)実は本作では仲代達矢こそが一番、武士らしいといえるかも。 [comment]
A★5十三人の刺客(1963/日)内田良平の何気ない仕草がまたいかにも。 [comment]
A★5忍者狩り(1964/日)忍びの者との戦いは、冷酷にして苛烈! [comment]
A★5雨あがる(1999/日)寺尾聰の素振りのシーンはまさに剣豪のそれ。おおらかな雰囲気も時代劇らしくてよい。 [comment]
A★5座頭市物語(1962/日)市もいいが、天知茂の平手造酒が絶品。 [comment]
A★5椿三十郎(1962/日)数ある時代劇の中でも、これが一番単純に好きかも。 [comment]
A★5七人の侍(1954/日)この後の日本の時代劇には、どこかに7人のうちの誰かがいる、と言ってもいいかもね。 [comment]
A★5郡上一揆(2000/日)百姓一揆というものイメージをかなり変える。 [comment]
A★5たそがれ清兵衛(2002/日)真田広之の一挙手一投足こそ武士の身のこなし。 [comment]
A★5御用金(1969/日)「金打(きんちょう)いたせ」 武士の固い約定はこの一言。 [comment]
A★5十三人の刺客(2010/日)アラがあることはあるがクライマックスはそれを十分穴埋めする、一大集団剣戟。稲垣吾郎もよい。 [comment]
A★5EAST MEETS WEST(1995/日)真田広之の帯を締める仕草、そして一閃の殺陣を、是非に。 [comment]
A★5丹下左膳餘話 百萬両の壷(1935/日)人情話を盛り込んでこその時代劇ですなあ。 [comment]
A★5小川の辺(2011/日)終盤の東山紀之の殺陣だけでも必見の価値がある。 [comment]
A★4新選組(1958/日)チャンバラ時代劇黄金期の精髄とも言える一本。 [comment]
A★4隠し剣 鬼の爪(2004/日)「人を斬る」ための寝刃合わせ(ねたばあわせ)のシーンにぞくぞくします。 [comment]
A★4柳生一族の陰謀(1978/日)千葉真一のはまり役、柳生十兵衛はまさにここから。 [comment]
A★4助太刀屋助六(2002/日)気軽に見れて、なんだか楽しくなる時代劇。 [comment]
A★4隠し砦の三悪人(1958/日)上原美佐こそ、まさに姫さま。お仕えつかまつる。 [comment]
A★3切腹(1962/日)二本差しの一つ、脇差(小太刀、小刀)に注目しても面白い。 [comment]
Aは大お薦め。Bは中お薦め。Cは小お薦め。Hはその他、「西洋時代劇」みたいな。
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (3 人)づん Orpheus TOMIMORI