[POV: a Point of View]
アルフレッド・ヒッチコックの世界
お気に入り監督第一位。ヒッチ映画に不可欠なもの「列車・ブロンド美女・死体・ユーモア・ロマンス・ヒッチコック・スパイ・料理・さまざまな小道具・窓・階段・絞殺・間違えられた男…」A;イギリス時代(サイレント;第1〜9作品)、B;イギリス時代(トーキー;第10〜23作品)、C;ハリウッド第一期(『レベッカ』から『パラダイン夫人の恋』まで;第24〜33作品)、D;ハリウッド第二期(初のカラー作品『ロープ』から『私は告白する』まで暗さ漂うヒッチ作品;第34〜38作品)、E;ハリウッド第三期(『ダイヤルMを廻せ!』から『めまい』までの円熟期;第39〜45作品)、F;最円熟期三部作(第46〜48作品)、G;晩年の凡打三作(第49〜51作品)、H;晩年の佳作二本(第52・53作品)。
E | ハリーの災難(1956/米) | 第42作 | [comment] | |
E | 間違えられた男(1956/米) | 第44作 | [comment] | |
F | 北北西に進路を取れ(1959/米) | 第46作 | [comment] | |
F | サイコ(1960/米) | 第47作 | [comment] | |
F | 鳥(1963/米) | 第48作 | [comment] | |
G | マーニー(1964/米) | 第49作 | [comment] | |
G | 引き裂かれたカーテン(1966/米) | 第50作 | [comment] | |
G | トパーズ(1969/米) | 第51作 | [comment] | |
H | フレンジー(1972/米) | 第52作 | [comment] | |
H | ファミリー・プロット(1976/米) | 第53作 | [comment] |
未収録作品『山鷲』(第2作)、『ふしだらな女』(第5作)、『マンクスマン』(第9作)、『ジュノーと孔雀』(第11作)、『ウィーンからのワルツ』(第16作)。マイ・ヒッチ・ベスト10『裏窓』『サイコ』』『フレンジー』 『ダイヤルMを廻せ!』』『逃走迷路』『見知らぬ乗客』『知りすぎていた男』『北北西に進路を取れ』『三十九夜』『ファミリー・プロット』
この映画が好きな人達このPOVを気に入った人達 (8 人) | 1/2(Nibunnnoiti tredair いくけん sunny ビビビ kawa KADAGIO ペペロンチーノ |