コメンテータ
ランキング
HELP

死ぬまでシネマさんのお気に入りPOV(1/3)

おすすめPOV
社会問題を真摯に問う!普段なにも考えずに映画鑑賞をする私ですが、たまには真剣に考えることもあるんです。とはいえ、ネタは全然ないデスが・・・。まぁ、ちょっとずつ増やしていきたいと思っとります。shaw
ある何か
対テロ戦争とイスラム主義無差別テロ、戦争犯罪、大量難民、宗派対立、少数民族迫害など、何かと物騒な今日の中東情勢の理解の一助になりそうなものを中心に集めてみました。分類はあくまでも暫定的な目安として。 ( A=前史、B=大シリアとトルコ、C=アフガン紛争、D=イラク戦争、E=アジア・アフリカ・湾岸諸国、F=欧米社会のイスラム教徒とテロリズム )袋のうさぎ
A=鍵です(7) B=鍵だろう(14) C=鍵までは(2)G31
私は・・・なんだかすごいことになっているタイトルだけのネタPOVですペペロンチーノ
「生きる」五段活用?全く何の意味もないPOVの無駄遣いPOV(ひょっとすると期間限定か?)。並べてみるとなんだか面白かったもんで。すいません。ペペロンチーノ
殿堂と遺産 2010/06シネシケ部門は「熱狂的映画の殿堂」を、キネ旬部門は「創刊90年記映画史上ベストテン」参照。A:両者で評価 B:キネ旬で評価 C:シネスケで評価けにろん
あっ!はえてきた・・・10代の始め。理屈ではなく衝動が行動を支配し、頭が身体に追いつかない。窮屈であり、何かもどかしいとしごろ。  (A・・中学生  B・・小学生)ぽんしゅう
ディア・ドクターA・・村や町のお医者  B・・病院の先生  C・・女医さん  D・・もうすぐ引退  E・・新米・駆け出し  F・・あぶない先生   G・・歯医者・獣医ぽんしゅう
メジャー指向の男達A:中田秀夫=本命 B:北村龍平=対抗 C:黒沢清=穴 D:周防正行=無印 E:原田真人=出走取消けにろん
皇族を演じた俳優たちA:神話期、B:飛鳥時代、C:平安時代、D:鎌倉時代、E:安土桃山時代、F:江戸時代、G:明治、大正時代、H:昭和、平成時代 ※古墳時代は無しです。数字は代数です。時代が混ざっている場合は古い方を優先してます。TOMIMORI
羅生門タイプの作品A:そのもの B:リメイク C:オマージュ、もしくは似てる形式(1つの事件を複数の人間が、それぞれの立場で回想する) D:似てるけどちょっと違う(回想はするけど、複数の人間ではない)verbal
ジャンヌ・ダルクの映画ジャンヌ・ダルクを描いた映画。ランクは年代順。
未踏ホラー −あなたの知らない傑作−ホラー300本鑑賞を記念して、POVを作成します。おおまかなテーマは個人的に良い出来であると思っているが、まだ多くの人により鑑賞がなされていないもの。11本選出。10年に1本ずつという事で選んでいますが、思い入れにより2本選出したり、1本も無かったりという場合もあります。皆さんがどんどん観てくれてホラーが好きになってくれると嬉しいです。一部の人には俺この11本の半分以上観ているよとか言われちゃいそうですけど。 選出基準、私の考える優れたホラーに関して拙ブログにてまとめてありますのでご覧下さい。Cinemascapeの私のプロフィールからブログには飛べます。t3b
盲目盲目の(もしくは失明に至る恐れのある)キャラクターが登場する映画。見えていないはずの目(視線)をどうコントロールするかなど、演技者としての腕の見せ所か。オーバーアクトには気をつけて。 ● A:洋画 B:邦画 C:盲目の動物(という設定?) ● 最終更新:2010/05/10Lostie
灰色SF映画本当はうんと明るいSF映画を観たいのに、こんな暗いSFばっかしだったあの頃・・・YO--CHAN
ATG映画の奥は深いぞアート・シアター・ギルド。A:これぞATG映画 B:元松竹系 C:元日活系 D:元東宝系&元大映系 E:岩波映画他ドキュメンタリ出身 F:寺山修司関連 G:ディレクターズ・カンパニー系 H:その他町田
韓流の本流と傍流(?)〔韓流の本流?〕 A・・採点者500名以上 B・・採点者200名以上 C・・採点者100名以上 D・・採点者50名以上   〔韓流の傍流?〕 E・・コメント数3件 F・・コメント数2件 G・・コメント数1件 H・・採点、コメントなしぽんしゅう
お涙頂戴?? 〜難病映画〜★難病映画が好きな方はご注意を! 病名がある意味ネタバレになります★ 韓流のお家芸に昨今の日本映画界も右へならえの難病ものラッシュ。この手の映画は山のようにありますが、随時増強していきます。 ※各国が難病指定されているかどうかは別とさせて頂きます。 ■A:洋画 B:アジア C:邦画アルシュ
War Simulation in JAPAN 〜誰がこの国を守るのか〜戦争シュミレーションとしての要素が高い映画と当該組織機構に踏み込んだ作品が共通する事が多いのでまとめてみました。 A:自衛隊vs外敵 B:自衛隊vs自衛隊 C:自衛隊vs警察  D:警察vs自衛隊 E:警察vs警察 F:警察vs外敵 G:その他ペペロンチーノ