コメンテータ
ランキング
HELP

johnny marr 1982さんのお気に入りPOV

おすすめPOV
埋もれた傑作性格がひねくれているせいか、話題作、ヒット作はいつでも見れるからと後回しにして、マイナーな映画を好んで見ようとする傾向があります。あまり見られていない映画ですが(一応採点数が100人未満の作品)、個人的には大変気に入った、思い入れのある映画で、これぞ「埋もれた傑作だ!!」と自分が感じた作品をピックアップ。より多くの人に見てほしいと思いますが、あくまで「個人的思い入れ度の高い作品」ということで。 A:死んでも絶対見るべき作品だ!! B:これは見ないと損、損!! C:見るべき価値あり!! ことは
死んだピラニアが残したものは・・・追悼・室田日出男お疲れさまでした、室田日出男様。あらためて貴方のフィルモグラフィーを拝見しております。何本の映画にご出演されたのか・・おそらく200本に及ぶのでは・・。『仁義なき戦い・代理戦争』『同・頂上作戦』の早川のいつも戸惑っているような目、悲哀を誘いました。『狂った野獣』のタフな警察官。私は『ロボコップ』の原型であると疑いません。『野獣死すべし』の松田優作との列車内の攻防、恐ろしかったです。それと貴方の名を一躍有名にしたTVドラマ『前略・おふくろ様』の半妻の親分、楽しかったです。・・・ありがとうございました。 A・・60年代 B・・70年代 C・・80年代 D・・90年代 E・・00年代ぽんしゅう
谷崎潤一郎VS江戸川乱歩激愛と異形の愛。A:谷崎潤一郎原作『痴人の愛』 B:谷崎潤一郎原作『春琴抄』 C:谷崎潤一郎原作『刺青』 D:谷崎潤一郎原作『』 E:谷崎潤一郎原作『』 F:谷崎諸作品  H:乱歩諸作品町田
私は秋吉久美子のファンであるここだけの話です。今から20年ほど前、私は女優の秋吉久美子さんと結婚を前提にお付き合いをしていました(当時、私のような人がたくさんいたようですが)。しかし80年代初頭、私は泣く泣く久美子を棄て今の妻と結婚しました。以来、妻一筋(という事になっています)。久美子とはもうずいぶん会っていません。会いたい!・・待っていてくれ、あの時の映画館で・・・(A・・久美子きらきら時代 B・・久美子ひらひら時代 C・・久美子つやつや時代 D・・久美子???時代)ぽんしゅう
再考&最高 クロサワ映画何しろ、子供の名前をアキラと付けた以上、一生つきまとってやる!chokobo
号泣ティッシュ持参暗室ビデオ嗚咽が出て苦しい作品集。映画館だといまいち周囲の目が気になるぞ。DVD かビデオを入手し、暗室でひとりティシュの箱をかかえ、思う存分やろうじゃないか。以下、涙量分類。カフカのすあま