コメンテータ
ランキング
HELP

malさんのお気に入りPOV(1/2)

おすすめPOV
こんな英題で出ています(黒澤篇)タイトルは映画の顔。てなわけで、ビデオ化されている邦画の英題を調べてみました。まずは数の多そうな世界の黒澤から。A:まんま直球勝負です B:素直に訳してます C:顔が変わっちゃいました D:未ビデオ化のようですAKINDO
英文学のお勉強のつもりじゃなくても古典文学の名作を原作にしている映画って、最近けっこう多いです。ハリウッド的な映画に飽き足らない、インテリ系の監督に多いかな。コスチューム・プレイが大好きなので、19世紀英米文学から選んでみました・・・けっこう見てないな。むむむイライザー7
映画で聴くクラシッククラシック音楽が使われている映画。モモ★ラッチ
タイム・パラドックスタイム・マシン、タイム・スリップ、タイム・リープものです。現在/過去/未来を自由に行ったり来たりすると、時間の逆説が起こり、こんなにもストーリーがぐちゃぐちゃになってしまいます。そんなストーリーについて、見終わった者同士で「あーだこーだ」と激論を交わすのも、またおもしろいモノです。 A:ぐちゃぐちゃ度・高 〜 C:ぐちゃぐちゃ度・低 D:ドラえもん映画 ※TPとはタイム・パトロールの略 E:超時空間ファンタジー系verbal
憂鬱と疎外の青春ムービー青春時代の孤独や疎外感。まるで自分だけが世界から取り残されたような不安との闘い。繊細なる若い魂が考える何かとは?。A=憂鬱と孤独、時に希望、B=陰鬱なる破壊衝動、C=生と死tacsas
成長と友情の青春ムービー「パーティーだ!」とか「愛してる」ばかりが青春映画ではありません。ある時は心に染み入り、ある時は友情や頑張りに胸を熱くさせる、そんな青春映画を集めてみました。A=両方、B=特に成長、C=特に友情。tacsas
恋愛と応報の青春ムービー青春とは愛なのか?。恋に恋する時期なのか?例え「昔の少女マンガのようだよ」と揶揄されようがなくなって欲しくないジャンルです。僕は応援します。A=王道、B=横道、C=青春群像劇tacsas
ジャパネスクin5大国際映画祭A:50年代 B:60年代 C:70年代 D:80年代 E:90年代 F:00年代けにろん
地域紛争冷戦の時代が終わり大規模戦争の危機が去った現在、小規模の地域紛争はこれまで以上に頻発するようになった。これらはそういった紛争の姿を描き出した映画たちである。世界規模の戦争を扱ったもの、また紛争が描かれていても、それが作品の単なる設定に過ぎないと判断したものは除外。A:内戦(同じ民族同士の紛争)、B:民族紛争(違う民族同士の対立)、C:民族浄化(圧倒的優位に立つ民族による他民族の大量殺戮)、D:独立闘争(少数民族による国家からの分離独立運動)、E:人種迫害(国家による特定の民族への迫害ーただしナチのユダヤ人迫害は除く)Yasu
精神科医のできることA:精神科医が主人公 B:精神病棟が舞台 C:精神科医または精神病棟が重要な鍵として登場 D:未見死ぬまでシネマ
ヒポクラテスたち医者が出て来る映画ではありません。基本的に医者(医学生)の映画です。A:尊敬すべき医者,努力する医者 C:ヤブ医者,ダメ医者 B:揺れ動く存在,平凡な存在,傍観者 D:未見死ぬまでシネマ
〓魂のスプラッター2〜吸血鬼編〜〓吸血鬼映画集。 A=初期、サイレント  B=ハマー・フィルム  C=以降の正統系  D=70年代までの吸血鬼  E=ユーロもの  F=80年代以降の吸血鬼  G=80年代以降のバンパイア・アクション  H=その他全て(邦画、アニメ、コメディ、珍作…)ドド
〓魂のスプラッター1〜ゾンビ編〜〓ゾンビ映画を集めました。A=クラシック・ゾンビ  B=ジョージ・A・ロメロ関連  C=サム・ライミ関連  D=ルチオ・フルチ関連  E=ヨーロッパのゾンビもの  F=その他メジャー系  G=マイナー系(orアレンジもの)  H=2000年代以降  ドド
コロンボ警部(補)A;第1シリーズ、B;第2シリーズ、C;第3シリーズ、D;第4シリーズ、E;第5シリーズ、F;第6シリーズ、G;第7シリーズ。H;10年ぶりに甦った新刑事コロンボ。刑コロ必須アイテム「葉巻、名無しの愛犬バセットハウンド、雨の日に限って着ていないレインコート、おんぼろプジョー、吹き替えの小池朝雄氏…」性格「ミーハー、誰とでもすぐ打ち解ける、仕事に誇りを持っている、相手に優越感を持たせるへりくだった態度、執念深く忍耐強い、チリが大好物、イタリア系、ミステリはよく読む、料理は一級品(得意料理オムレツ)、愛妻家、容疑者を掌で転がして楽しむ傾向あり、ビリヤード・ボウリング・ゴルフ…スポーツは結構万能、犬好きで犬からも愛される、理数系は苦手、血に弱い、初対面の相手に誤解されやすいなどなど…」ピーター・フォーク、1927年9月16日、ニューヨーク生まれ。幼いころ腫瘍のため右目の視力を失い義眼を入れている。大学卒業後、予算局に勤務しながら俳優を志し、28歳の時に役者に転進、初舞台は2年後のオフ・ブロードウェイだった。映画デビューは1958年、『Wind Across the Everglades』。アカデミー助演賞ノミネートなどの経歴を重ねながら1968年『殺人処方箋』でコロンボを演じ生涯の当たり役となる。モモ★ラッチ
寅さんシリーズをきっちり見てみたいテレビどころか劇場で見たものもタイトルがわかんないよー。内容もごっちゃになってるよー。ということで、あえて1作目からビデオで見直すことにした。が、今にどれがどれだか分からなくなることは必至なので、第何作目なのか、ヒロインは誰でどういう設定なのか、ロケ地はどこなのか、を整理しておこうと決意。とりあえず、未見(または内容を忘却)のものは第何作目なのかとヒロインを演じた女優の名だけ記しておく。tredair
〓続・じつは3部作〓パート2。しかし自信なし。間違ってたら教えて下さいな。  A=ルイス・ブニュエル <哄笑>3部作  B=ベルナルド・ベルトルッチ <オリエンタル>3部作  C=ジョン・フォード <騎兵隊>3部作  D=サタジット・レイ <大地のうた>3部作  E=ジョン・カサヴェテス <結婚>3部作  F=カルロス・サウラ <フラメンコ・ミュージカル>3部作  G=レオス・カラックス <アレックスの青春>3部作  H=アッバス・キアロスタミ <ジグザグ道>3部作ドド
〓じつは3部作〓タイトルからは分かりにくいけど、一般的に“〜3部作”と呼ばれている作品。 A=ロベルト・ロッセリーニ <戦争>3部作  B=アンジェイ・ワイダ <抵抗>3部作  C=イングマール・ベルイマン <神の沈黙>3部作  D=フェデリコ・フェリーニ <ローマ>3部作  E=ルキノ・ヴィスコンティ <ドイツ>3部作  F=ミケランジェロ・アントニオーニ <愛の不毛>3部作  G=ピエル・パオロ・パゾリーニ <艶笑>3部作  H=ヴィム・ヴェンダース <ロードムービー>3部作  ドド
音楽:映画から生まれたスタンダード・ナンバーA:アカデミー主題歌賞受賞(くわしくはcinecine団様のPOV「米アカデミー主題歌賞」をご覧ください。) B:この映画のために作られた曲ではないが、セットで語られることが多い。 C:その他(ここに属するものについては、映画のタイトルと曲のタイトルが同じものは省略。例:『何かいいことないか子猫チャン』、『男と女』など) D(おまけ):1969年以前の曲のタイトルを映画のタイトルに使っている70年代以降の映画(こちらはヒット曲のタイトルを冠した伝記映画と邦題でひねってあるだけのものを省略。例:『グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー』『ハートに火をつけて』など)*他にも何かご存じの方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。ませ。特にB.C.Dは常時大募集中です。どうぞよろしく。tredair
ディザスタームービー頭空っぽで観れるハリウッド映画の典型ともいえるディザスター(災害)ムービーたち。日本では特に「パニック映画」と呼ばれる。地震・雷・火事・親爺と言うくらいだから『遠い空の向こうに』や『リトルダンサー』もそうでしょうか? A:天災 B:人災 C:犯罪による災害 D:謎の災害 E:天災・人災合わせ技 ※ジャックものとの境界が微妙なモノもありますが、明らかなジャックものは外しました。アルシュ
アニマル・パニックある日突然、動物が人間たちに襲いかかるという恐怖の物語(モンスター、怪獣、エイリアン系は除く)。どんな駄作でも、多少はドキドキ・ハラハラさせられ、最後にはそれらを見事に退治!というパターンなので、大ハズレはないのかも? A:次々と人が襲われる理由に人間のエゴが感じられる(環境破壊、動物実験、私欲など) B:小動物が大群をなして攻めてくる C:アフリカの奥地には想像を絶する凶暴な動物がいた!(水曜スペシャル風) D:大ヒットアニマルパニックの続編 E:その他(特に理由もなく、襲ってくる)verbal