おすすめPOV |
四方田犬彦が選ぶ、「世界映画史の113本」 | 現代の評論家四方田犬彦が選ぶ、「これだけはどうしても見ておかなければならない世界映画史の113本」というタイトルなのですが、110本しかリストにありません。四方田氏が数え間違えたとしか思えないのですが、ですから、このPOVも110本しかありません。あしからず。 Aは最重要作品です。 | バーボンボンバー |
シネマ de トリビアの泉 | ■トリビア(trivia)とは「雑学・些末な」という意味。SF作家 アイザック・アシモフ曰く「人間は、無用な知識(トリビア)を得ることで快感を覚える唯一の動物である。」
■番組で取り上げられたトリビアをAからDで公開。番組以外のものはEとして現在進行形で追加中。「トリビアの泉」非協賛企画。■A:90へぇ〜以上 B:80へぇ〜以上 C:70へぇ〜以上 D:69へぇ〜以下 E:番組外トリビア | アルシュ |
びーちく | 女の自分でも、コレが出ると"!!!" って思うんです。見えそで見えない演出が多い中、身体張った演技だな〜と好感持てマス。女の自分にはチラリズムで興奮しないので、ばーんと出してくれちゃった方が自然に映ります。逆に、隠そう隠そうしてるカメラワークには不自然に映り、げんなりします。分類は下に…≪随時更新≫ | リア |
あぁ、美しき邦題 | 原題をカタカナに直しただけの単純な邦題が増える中、何とも独創的で美しい邦題を目にした時、本当に嬉しくなってしまいます!そんな美しき邦題、上手いなぁ〜と思った邦題、今一歩だけど努力は認めるぞといったような、原題を変えちゃった映画を集めてみました。 | mimiうさぎ |
−SFファンタジー映画のヒロイン達− | コスチューム・プレイで魅了してくれたり、とても印象的だったヒロインが登場する、SFファンタジー映画を集めてみました。ミラ・ジョヴォヴィッチ、ジェニファー・コネリー、キャロライン・マンロー、シビル・ダニング、ユマ・サーマン、ヘレン・スレイター、アリシア・シルバーストーンetc
| kawa |
納得!ソウル・バスの仕事 | 米映画界が誇るグラフィック・デザイナーソウル・バスが関係した映画を特集。他未登録のものでは『ワイルド・サイドを歩け』『ミスター・サタデイナイト』(←ビリー・クリスタル主演の悲喜劇。無茶つまらんかった。)なんかがあります。オットー・プレミンジャーなる監督の作品が圧倒的に多いのですが殆ど採点されていないようですね。 A:'50s B:’60s C:それ以降 | 町田 |
タイトルの意味を知る喜び <付録「中文電影題名」> | 映画の中国語タイトル集です。但し、中国・香港・台湾公開タイトル混在です。いやぁ、日本にカタカナがあるのって幸せですね。★左を隠して邦題を当てるのも楽しい企画 ★ A:そのまんま B:笑えます C:それでいいのか? D:何故? E:参考までに ★ 11月21日、大造刷 | アルシュ |
私をシアトルに連れてって | 9ヶ月は雨の街(byめぐり逢えたら)、今注目のシアトルが舞台の映画たち。地元では撮影誘致をしているが、一時期に較べて減少しているそうです(ダークエンジェルはTV番組)。 | アルシュ |
新世代フィルム・ノワール | かつての陰気な犯罪映画群「フィルム・ノワール」の影響を感じさせる近年の映画。ノワールの意味づけは人によって異なるでしょうが、とりあえず 1.犯罪を描いている、2.暗闇の映像を多用する、3.世界観が陰鬱で救いがない、4.ギャングやファム・ファタルが登場する、といったところでしょうか。基本的に1980年代以降。随時追加中。 | OK |
映画で聴くクラシック | クラシック音楽が使われている映画。 | モモ★ラッチ |
ゲンダイ外国語辞典 | 普段良く目にして記憶に残りやすい映画タイトルは、外国語の語彙を増やすのに最適。そこで、とっつきやすさを考え主に国内用タイトルも原題のままつけられているものを選んで、意味を紹介します。覚えられなくても、なるほどそういう意味だったのねと思ってもらえたらコレ幸い。前の方が上級で後の方が比較的簡単なもの。last edit:13/06/03 | LOPEZ que pasa? |
サンダンス映画祭 | 最近、耳にすることがかなり頻繁になってきたサンダンス映画祭の受賞作品です。若手映画人の登竜門とも云われる同映画祭は毎年1月下旬にアメリカのユタ州パークシティで行なわれ、年々大きな盛り上がりをみせているようです。受賞作や受賞者も活躍の場を拡げており、個人的にもなかなか注目度の高い映画祭です。まだ観ていない作品は多めですが、最近コンプリートしたい気持ちになってきたので、手始めにここにまとめてみました。A=審査員グランプリ、B=観客賞(drama&documentary)、C=批評家賞、D=撮影賞、E=脚本賞、F=表現の自由賞、G=監督賞、H=特別賞、その他 | tacsas |
監督とその妻−出会いあるいは最初の仕事 | A:この伴侶あってこその名声。運命の赤い糸で結ばれた二人/B:夫婦で数々の作品を世に送り出す/C:夫婦だったのか/D:家庭に入り夫を支える/E:せっかく上手くいってたのに・・・/F:どうなのよ?/G:離婚しちゃったけどね/H:失敗のうえに離婚//ロボトミー様、Yasu様、せと様、情報ありがとうございます。皆様、情報あったらメールください。 | ペペロンチーノ |
タイトルの意味を知る喜びと歓び、そして悦び | ★この映画のタイトル、どういう意味なんだろう?・・・って経験多くありませんか?★映画の中で”一言”語られるだけのケースもあって大変ですが、その一言が出てくる場面には「してやったり」という気が起きます。★映画製作者はタイトルの重要性は十分認識しています。仮のタイトルで撮影を進めて、変更するなんて事も良くあるそうです。これを邦題に替えるのがまた一苦労。★「フィールド・オブ・ドリームス」は「トウモロコシ畑のキャッチボール」だったそうで・・・(^_^;)。★A:当該国語さえ堪能ならすぐに解る B:劇中のセリフで判明 C:固有名詞 D:意味深タイトル E:ひとひねり邦題 F:隠語 随時更新増強中 | アルシュ |
映画に描かれた精神医療のホントと嘘 | 職業柄、心の病や精神病院の描写が気になって仕方がない。なかには「こんなんじゃない」「実際はもっとすごいよ」と突っ込みたくなることもあり。●A:精神疾患について。●B:精神病院について。●C:医療スタッフの対応について。●D:単純な感想 | にゃんこ |
ゲンダイ外国語辞典-副読本 | 普段良く目にして記憶に残りやすい映画タイトルは、外国語の語彙を増やすのに最適。というわけで第二弾。主にスペイン語などラテン語起源の原題を取り上げて、なるべく学習者人口の多い英語にも結びつくよう、ちょっとした語彙の解説をします。知らない言語も知っているものと結びつくと面白いので、楽しんで頂きたいです。邦題が付いている場合も多いので作品ページで原題を確認してね。 | LOPEZ que pasa? |
DPへ愛をこめて | 映画は結局、光と影という絵の具で書かれた絵なので、それを実際に描く職人=技術者=アーティストである撮影監督(DP)を、もっと追求したい気がしてました。そこで、個人的に好きなDPたちの作品リストを作って、取り合えずそれを全部観てみたいと思ってます。
なお、ビットリオ・ストラーロやネストール・アルメンドロスなどの大御所ではなく(好きですけど)、いま中堅で頑張ってる感じの方々から選んでみました。
A:ダリウス・コンディ、B:ダンテ・スピノッティ、C:タク・フジモト、D:ジョン・トール、E:ロビー・ミューラー、F:ピーター・アンドリュース | エピキュリアン |
群像ムービー | もう、こんなにいっぱいの人が!そしてこんないっぱいな話が!そしてどれも見事に描ききって!捌ききって!ああ、もっとたくさんの人を!物語を! | ALPACA |
映画を英語字幕で観てみよう! | 最近ビデオを凌ぐ勢いで広まっているDVDには、英語字幕&吹き替えがついています。その機能をフル活用して、英語を勉強してみましょう!(DHCシリーズ等の対訳本等もここには含んでいます) A=すごく難解(ほとんど不明) B=かなり難しい C=まあまあ分かる D=かなり理解できる E=簡単です F=番外編 一番困るのは、吹き替えがついてないバージョン。古い洋画は吹き替えがついていないので難しいです。 | ゆーこ and One thing |
原題VS邦題 果たしてどれほど違うのか?〜 YOU子編 | 洋画といえば、邦題がつきものでございます。センスのいいもの、悪いもの、ほとんど直訳のもの、そんな邦題を色々並べてみました。A=全く違うが、邦題の方がいい B=全く違うし、邦題にセンスがない。 C=意味は似通っている D=ほとんど一緒 E=そのほか F=番外編 タイトルに隠された意味もほんのちょっと入れてみました。順次追加予定! | ゆーこ and One thing |