コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

cinecine団

e-mailchiecock@gmail.com
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
1152コメント87
42POV2

Comments

最近のコメント 10
★3ゼブラーマン(2003/日)父親として白黒つけてないじゃん。 [review][投票(1)]
★2ドラえもん のび太と銀河超特急(1996/日)スネオの台詞「のび太は映画だといいこと言うなぁ」に、お前だって映画だとイイ奴じゃん、と思う。[投票(5)]
★1ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)申し訳ないが、トリアーの曳いた不幸行きのレールを全力疾走するヒロインにウンザリ。こんな歪んだ見方しか出来ないのは個人的事情かもしれない。(レビューは批評ではなく言い訳です) [review][投票(47)]
★5まぼろしの市街戦(1967/仏=伊)世の中には「この映画を好きな人」と「この映画を知らない人」しか存在しない。 [review][投票(11)]
★1名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997/日)主人公が秘薬で少年に戻されてしまっている。という「ナンデモアリ」の「トンデモ設定」下で推理物。せめて、何処までの無茶がアリなのか一見の客にも説明して欲しい。(007ばりの秘密道具はアリで透明人間はナシとか)[投票(4)]
★0美少女戦士セーラームーンR(1993/日)この主題歌を「何も言わないでちょ〜だい、黙って、ただ〜踊〜りましょ」と唄ってしまうようなオジサンに、採点の資格ナシ。[投票(4)]
★2ゴーストバスターズ(1984/米)ダメでした。自分の無知が原因です。 [review][投票(2)]
★5雨に唄えば(1952/米)「ブロードウェイ・メロディ」ちょっと長過ぎ。 ▼[投票(3)]
★2フラッシュダンス(1983/米)アメリカの映画雑誌によるとジェニファー・ビールスは「日本で初めて人気が出た黒人女優」だそうだ。わざわざそんな風には考えなかった日本って平和。っていうか、言われるまで気がつかなかった自分が平和。[投票(2)]
★4がんばれ!ベアーズ(1976/米)映画館を間違えて見る事になる。しかしスクリーン上に自分自身をみつけて号泣。[投票(2)]

Plots

4 件
★4マペットの夢みるハリウッド(1979/米)故郷の沼で歌っていたカエルのカーミット(ジム・ヘンソン)は「歌って踊れるカエルのオーディション」が行われる事を知り芸能界入りを決心する。途中で知り合ったフォジー、ロルフ、ミス・ピギー(フランク・オズ)らと共にハリウッドを目指す彼の前に現れたのは、カエルの脚のフライのチェーン店を展開するホッパー(チャールズ・ダーニング)。彼の狙いはカーミットを店のイメージ・キャラクターにすること! 人形と豪華出演者の掛合いで人気があったTVシリーズ「マペット・ショー」の映画化第一弾。アメリカでは大ヒットとなった。主題歌「レインボウ・コネクション」はアカデミー賞ノミネート。[投票]
★5歌っているのはだれ?(1980/ユーゴスラビア)ポンコツの木炭バスが田園風景を行く。バスのオーナーは偏屈な車掌。オツムの緩い息子は運転手。乗客は二枚目歌手、肺病患者、農夫、退役軍人、花婿、花嫁、不運なハンター、狂言まわしとなる二人のジプシー、そしてブタ。時は1941年4月5日ドイツ軍侵攻前夜、首都ベオグラードへ24時間の珍道中。 ロッテルダム国際映画祭グランプリ他、モントリオール、マンハイム等数々の国際映画祭で賞を受けた。[投票]
★4サンタ・ビットリアの秘密(1969/米)第二次大戦末期、舞台は北イタリアの田舎サンタ・ビットリア。スケベで無能な村長(アンソニー・クイン)は、今日も妻(アンナ・マニャーニ)に罵倒され尻を蹴られている。そんなサンタ・ビットリアにドイツ軍が進駐してくることに。目的は村の特産品であるワインを徴発すること。ドイツ軍将校(ハーディ・クリューガー)に対し、ボンクラ村長は村人の生命線である100万本ものワインを守れるのか?ゴールデングローブ賞作品賞受賞作[投票]
★5路〈みち〉(1982/スイス=トルコ)トルコ・イムラル島の刑務所から、五日間の仮出所を許された男たちが家族の待つ故郷へと向かう。戒厳令が引かれた軍政下で民族弾圧され、因習からも逃れられないクルド人。彼ら五人に用意された五つの劇的なドラマとは…。 故郷トルコの自然風景の美しさと、そこで生活する人々の苦悩を描いた1982年カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作。 体制批判の為に判事殺し容疑で不当逮捕されたユルマズ・ギュネイが獄中から指示を出し完成させた。トルコでは1999年まで上映禁止。[投票]

Points of View

最近のPOV 5
西部紳士録〈無法者篇〉[投票(1)]
あのキャラクターは、どんな映画でどんな俳優に演じられているのか? 有名な無法者と彼らと関わりの深かった人物たち   《◆A◆ジェシー・ジェームズ》 兄のフランクやコール・ヤンガーらと西部で最も有名な強盗団「ジェームズ・ギャング」を結成する/j =ジェシー・ジェームズ f =フランク・ジェームズ c =コール・ヤンガー   《◆B◆ビリー・ザ・キッド》 「出っ歯」と「チビ」で有名な無法者。21歳で保安官パット・ギャレットに射殺される。「21人殺した」「左利き」など多くの噂があるが真偽は不明/b =ビリー・ザ・キッド p =パット・ギャレット   《◆C◆ブッチ・キャシディ》 強盗団「ワイルドバンチ」を率いた無法者。1901年には仲間のサンダンス・キットと共に南米へ渡る/b =ブッチ・キャシディ s =サンダンス・キッド   《◆D◆ジョニー・リンゴ》 リンゴ・キッド。文学を愛読していたインテリ・ガンマン。OK牧場の決闘の翌年に何者かよって殺されるが、彼がクラントン側に付いた事を恨んだ友人のワイアット・アープが暗殺したという噂/   《◆E◆ジョン・ウェズリー・ハーディン》 賭博師やカウボーイをして渡り歩いた無法者。生涯に40人を殺したと伝えられている。1877年にテキサスレンジャーによって捕らえられる/
デヴィッド・サミュエル・ペキンパー[投票(10)]
1925年2月25日生/過度の酒を飲みコカインを常用。プロデューサーに喰ってかかり、妻を殴り、俳優に喧嘩を仕掛ける。求めるものを得る為にはスケジュールも予算も、恩人や友人との約束も守らない。気に入らないスタッフは(たとえ実の娘や親友であっても)撮影中にどんどん解雇する。自分から人に好かれようとはしない男。/D・シーゲル『第11監房の暴動』でサード・キャスティング・ディレクター。TVドラマの仕事を経て『荒野のガンマン』で映画監督デビュー。『ダンディー少佐』でプロデューサーと衝突。トラブルメーカーのレッテルを貼られ以後5年近くハリウッドで干されることとなりTV界に戻る。ドラマ『ヌーン・ワイン』の成功が鍵となり『ワイルドバンチ』でカムバック。『ゲッタウェイ』で初の興行的成功。仕事もなくアルコールとコカインの禁断症状に苦しんでいる時に、師シーゲルに声をかけられ『ジンクス! あいつのツキをぶっとばせ!』で数週間だけ現場復帰。5年ぶりに与えられた作品『バイオレント・サタデー』では、この問題児を起用する条件として数々の厳しい条件が突きつけられたが、当時のペキンパーはそれを跳ね返せるような立場にはなかった。84年12月一人で旅行中のメキシコで倒れ、28日ロスの病院で永眠。心不全。/A=監督した作品(「ダンディー」以前)B=監督した作品(「ダンディー」以後)C=関わった作品。D=最終的には関与出来なかった作品。E=彼に間接的影響を与えた作品。H=「好きなのは自分の映画だけだ。他の野郎どもにいい映画を作ってほしくない」と公言しながら、実は好きだった作品。
米アカデミー主題歌賞[投票(6)]
第7回から設けられた音楽部門は始めは「作曲賞」と「主題歌賞」の二部門でスタート。その後いくつかの部門の細分化や追加がありましたが、1999年からは「作曲賞」と「オリジナル歌曲賞」の二部門になっています。 ●Original Song: その映画の為にオリジナルの音楽と歌詞によって新たに作られた歌曲(主題歌)で、劇中においてメロディと歌詞が明確にわかるように使用されているもの。●オリジナル曲が対象ですから、『プリティ・ウーマン』の「Pretty Woman」や『ボディガード』の「I Will Always Love You」のように過去のヒット曲を使用した場合は勿論、 『ゴッドファーザー』や『雨に唄えば』のように過去に別作品に使用されたことのある曲の再利用も候補になりません。ミュージカルの映画化では、舞台では使用されていない映画用に新たに書き起こされ追加された曲のみが対象になります。
10+10=19(アメリカトップ10+イギリストップ10)[投票(2)]
AFI選出による「アメリカ映画史上トップ10」と、BFI選出による「イギリス映画史上トップ10」。 イギリス映画の第6位『Kind Hearts and Coronets』未公開・未登録(女性を含む8人家族を、アレック・ギネスが1人で演じ分けたというイーリング・コメディ)  でも、合わせて19本? 何故?
「火だるま大作」集合![投票(7)]
損益率の低い「赤字映画」たちです。アメリカ映画の興行が博打になった80年代以降の作品ばかり。歴史に残る大赤字映画と呼ばれる『クレオパトラ』も、このリストの中では最も回収率の高い優秀な映画です。『天国の門』と並ぶ「赤字映画」の巨人『Inchon 仁川』は日本未公開、未登録。