ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
レディ・スターダスト
●『シングル・マン』『ザ・キッズ・アー・オーライト』『セラフィーヌの庭』『Creation』『VISAGES』『Antichrist』『The Runaways』『スイートドリーム』●随更本ベス10 1位『渇き』2位『月に囚われた男』3位『アイ・ラブ・ユー・フィリップ・モリス』4位『オーケストラ!』5位『ブライト・スター』6位『愛のむきだし』7位『ハング・オーバー』8位『Dr.パルナサスの鏡』9位『ラブリーボーン』10位『アバター』●日本製を意識して | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
730 | コメント | 169 |
1 | あらすじ | 5 |
16 | POV | 19 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
インターステラ5555(2002/日=仏) | ダフト・パンクのお客さんは松本零士アニメのコスプレとかするのかなぁ。 | [投票] | |
空気人形(2009/日) | 指先の冷たい女は臆病者だから一人じゃ生きてゆけない…なんて「忘れていいの」みたいにどんとネットリしろとは言わないけれど、なんでこんなにエアリーなのお人形さんごっこみたいなの?ドゥナちゃんは最高だけど、えも言われぬ違和感を愉しむ映画だった。 [review] | [投票(1)] | |
サマーウォーズ(2009/日) | 2009年のサマーのウォーズ。そないにウォーズ??尋常じゃない引きの強さ。これがきょーびの気分なのねん。 [review] | [投票(1)] | |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009/日) | 観賞後の女子トイレで若い若い女子達が辛抱堪らんと「シンジバリカッコエェわ」言うたで。 [review] | [投票(1)] | |
築城せよ!(2009/日) | 最初から最後まで隅から隅まで泣いて笑て忙しいわ!社会問題の塊をとんでも浪漫で捌く手腕に脱帽。この映画に関わった人はきっと皆幸せね。もちろん私も^^今年経済事情により初の大会中止となった鳥人間コンテストの無念をはらすべくスクリーンに舞う烏を目撃せよ!? | [投票(2)] | |
スター・トレック(2009/米) | 始まった途端知らない単語・ベタな展開にやっぱり場違いだったかと怯んだが一転スクリーンが眩しくて感激しタイトルが出る頃には涙々。思い入れ0なのにU.S.S. Enterpriseのロゴ見て涙、エリック・バナにも涙。クリス・パイン演じるカークにも映画にも未来を感じて◎ | [投票(1)] | |
シューテム・アップ(2007/米) | モニカ・ベルッチが女の子しててたまらん可愛い。柄のデカさといい、箔といい、モニカを任せられるのはクライヴ・オーウェンあんただけ!ベラベラ喋らんのがこれまた最高。(この映画を語るポイント大間違い) | [投票(2)] | |
ウルトラミラクルラブストーリー(2009/日) | 辛い。陽人を終始眉間にしわ寄せて眺め、この映画をウルトラミラクルブラックコメディと解釈する自分がダメ人間と言われているようで落ち込むわ。この疎外感は『ダンサー・イン・ザ・ダーク』級。オチは好きだけど時既に遅しでどうにも居心地悪かった。 [review] | [投票] | |
ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2008/日) | まさかそんな馬鹿な自分がただのヒトなんて…華々しく散らなくてはと悩むすべての若き野郎どもへ、素晴らしき「平凡のススメ」。ちなみにGReeeeNが歌う主題歌「BE FREE」のPVはいいとこどりで★5!! | [投票] | |
イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008/米=豪) | スーパーNO人間の私、少しでもYES思考になれますようにと観に行ったところ…映画が終わるや否や前のカップル(特に彼女)が辛抱堪らんとチュー!ヒャー!隣のカップルも負けじとチュー!ヒョー!みんなホカホカ、どえらいデートムービー。 [review] | [投票(1)] |
Plots
3 件怪童丸(2001/日) | 舞台は長徳元年の平安京。源頼光の元、渡辺綱・卜部季武・碓井貞光と共に「四天王」として京の都を揺るがす魑魅魍魎と戦う少女“怪童丸”こと坂田公時。彼女が戦うのは足柄山で自分を救ってくれた想い人:源頼光のため。しかし幼き頃より公時に想いを寄せるが故に悪鬼と化した従姉妹:桜丹姫の出現により事態は急変し。。。。「金太郎は女だった」っと言う斬新な設定を3DCGアニメーションで描く大平安絵巻。ちなみに怪童丸とは歌舞伎での金太郎の呼び名だそうで。 | [投票] | |
ジギー・スターダスト(1973/英) | 「みんな、僕だよ。最高のライブだった。今夜のショーは特別だ、一生忘れないだろう。だって今夜はツアーの最終日、そして…」1973年7月、ロンドンはハマースミス・オデオンで行われたワールドツアー最終日のライブ映像。ソングリストはこちら→ [more] | [投票(1)] | |
アグリ(1997/ニュージーランド) | 連続殺人犯サイモン。幼い頃いじめで顔にケガを負った時から彼の中には“アグリ”という別の存在がいた。犯罪心理学者カレンによる精神鑑定が進むに連れて明らかになっていく“アグリ”の正体。。。ニュージーランド発の劇場未公開作品。 | [投票] |
Points of View
最近のPOV 5 | |
---|---|
db | [投票(4)] |
A:出演&歌(映画の為のオリジナル曲) B:出演&歌(アルバム収録曲使用) C:出演のみ D:歌のみ(映画の為のオリジナル曲) E:歌のみ(アルバム収録曲) F:インストルメンタル(アルバム収録曲) ちなみにBS-2で映画と次の映画のインターミッションのBGMもボウイです。赤い椅子に白バック、カウントダウンの数字が入るアレ。 | |
○Oo。(-。-)y-〜 煙草 | [投票(2)] |
煙草はやめましたが、映画の中で旨そ〜に吸われると思わず口元にチョキ。 | |
おかあさま | [投票(1)] |
A:お母さんはいつも私のことを思っていて下さる B:母は強し!! C:どのお母様も勘弁して下さい | |
♪主題歌大好き(^o^)〜♪ | [投票(5)] |
我ながらちょいちょい恥ずいラインナップだが(^^;)好きなもんはしょーがない(開き直り)キョン2が歌う「クライマックス御一緒に」も本気で入れたかったが『あんみつ姫』は登録されて無いようだ。 | |
光と影 | [投票] |
そこはもう非日常。 |