ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
おーい粗茶
平均採点数が3.6のかなり甘めな映画ファン。 | |
URL | https://twitter.com/KURENAIFUTOU |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
3133 | コメント | 5021 |
あらすじ | 2 | |
4 | POV | 4 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
騙し絵の牙(2020/日) | 企業内のパワーゲームものとしてグイグイ引っ張ってくれる抜群の面白さ。だけど着地がうまくいってないような。。 [review] | [投票(1)] | |
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017/米) | デリーという田舎町のさまざまな景色を背景に、いじめられっこ少年少女たちの一夏の冒険が描かれている。思春期冒険ホラーの佳品。 [review] | [投票(1)] | |
壁の中に誰かがいる(1992/米) | 多くを語らないことで醸される面白み。 [review] | [投票] | |
IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019/米) | 1部での少年期を振り返る丁寧な作りに好感がもてるけど、1部にはあったホラーの情緒はなく笑いのないドタバタを観てるよう。 [review] | [投票(1)] | |
コーダ あいのうた(2021/米=仏=カナダ) | 60〜70年代くらいのアメリカのTVのホームドラマを見ているような気持ちよさ。「これこれ、こういうのでいいんだよ」的、町中華のような味わい。 [review] | [投票(2)] | |
シン・ウルトラマン(2022/日) | 「シン・ゴジラ」インスパイア系。 [review] | [投票(5)] | |
シェイプ・オブ・ウォーター(2017/米) | 最近の大人なんてのは幼稚なんですね。 [review] | [投票(6)] | |
モンタナの目撃者(2021/米) | ほとんどケチをつけるところがない娯楽作品だった。 [review] | [投票] | |
ナイトメア・アリー(2021/米) | 調理しすぎて不味くなった怪異譚。 [review] | [投票(1)] | |
ちょっと思い出しただけ(2021/日) | 苦くて甘い。デートムービーにおすすめ。 [review] | [投票(2)] |
Points of View
おーい粗茶的名画座2本立【3】 | [投票] |
ロバート・デュヴァルの苦悶 | |
おーい粗茶的名画座2本立【2】 | [投票] |
球春到来! 電波野球でプレイボール! | |
わたしのお気に入り | [投票(2)] |
コメントで女優に言及している物。ABCは単純に好きな度合いです。 | |
おーい粗茶的名画座2本立【1】 | [投票(2)] |
バーホーベンの未来 |