コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

エリザベソ

自由な時間というものがなかなか取れないので 映画を見られると言うだけで嬉しいのです。 だから、採点は少々甘めかもしれない・・? ただのミーハーですけれどよろしく。
e-maileli@passage.ne.jp
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
4コメント

Comments

最近のコメント 10
★4ベリー・バッド・ウェディング(1998/米)ここまで、不幸な事が重なるとは、、、、。 驚きました。[投票]
★48mm(1999/米)決して一人では見ないで下さい。(笑[投票]
★4トーマス・クラウン・アフェアー(1999/米)ブロスナンのお尻は本物なのでしょうか?[投票(1)]
★4月の輝く夜に(1987/米)出演者全てが個性的で素敵。忘れられない映画。[投票]
★4ダンテズ・ピーク(1997/米)ブロスナン好きにはたまらん映画だと思います。[投票]
★2救命士(1999/米)ニコラスが出演してなかったら途中で見るのやめてたかも。 とにかく辛かった。[投票]
★3ローズ家の戦争(1989/米)キャスリーン・ターナーとマイケル・ダグラスコンビは好きなんですけど・・[投票]
★3シティ・オブ・エンジェル(1998/米=独)メグと共演するならコメディーでお願いします。ニコラス様。[投票]
★3愛を乞うひと(1998/日)すごくブルーになってしまった。[投票]
★4エリン・ブロコビッチ(2000/米)このジュリア・ロバーツはいいっ!久しぶりに元気が出る映画に出会えた感じ。[投票]

Plots

1 件
★4鬼畜大宴会(1998/日)左翼過激派の小グループがリーダーの死をきっかけに内部分裂と粛正で自滅して行く様子を描いた問題作。 昭和47年に起こった赤軍派による浅間山荘事件と、その後発覚したリンチ殺人事件などがモデルで、大阪芸術大学映像学科の学生たちが卒業制作に作った自主映画である。「ぴあフィルムフェスティバル」のPFFアワードでは準グランプリを受賞している。[投票]