ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
Shrewd Fellow
シネスケが復活してくれて、とってもうれしい!やっと映画を楽しめる時間の余裕が出てきたし、的外れでもフツーのおばさんの感想を書いていきたいなぁ。 | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
459 | コメント | 402 |
あらすじ | 2 | |
POV | 9 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
8 1/2(1963/伊) | つくづく私は凡人なんだ。と思い知らされる。だから?と開き直るしかない(笑) [review] | [投票] | |
アリスのままで(2014/米) | 言語学者なのに"lexicon"って単語が出てこない!ってのは、そりゃあショックだろうな。 [review] | [投票] | |
一度も撃ってません(2019/日) | なんだか、松田優作さんの幽霊がさまよっていそうな作品。そのカウンターの、はじっこの方に。 [review] | [投票(3)] | |
ダンスウィズミー(2019/日) | 主人公のダンスも歌もちょい下手なのが狙いだったら、すごい。 [review] | [投票(2)] | |
蜘蛛の巣を払う女(2018/英=独=スウェーデン=カナダ=米) | 『ドラゴンタトゥーの女』の続編だと思わなければ、けして悪くない映画。リスベットとザラチェンコの関係性ってものが、なんだか全然違うような気がする。ムーとムー一族が、続編とはいえ設定がちょっとだけ変わってる。そんな感じ。・・・わかんないか(笑) [review] | [投票(1)] | |
美女と野獣(2017/米) | ディズニー作品でも、ついにここまで来たんだ〜!と、ちょっと感慨深いです。 [review] | [投票(3)] | |
嘘八百(2017/日) | 脇をかためる俳優さんたちが、全員楽しそうでいいです。特に、堀内敬子さん♪ [review] | [投票] | |
ジュディ 虹の彼方に(2019/米) | 私生活がどんなんでも、舞台では素晴らしいパフォーマンスを見せる天才女優の物語ではない。「自分とは何者か?」がわからないままに人生を終えることになった人間の悲劇だ。 [review] | [投票(3)] | |
ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016/英) | ボブのかわいさに悶絶(笑) 他人は簡単にがんばれ!と言うけれど、なかなか自分のためだけには奮起できないよね。誰かのために・・・っていうのが必要なんですよね。 [review] | [投票(1)] | |
男はつらいよ 知床慕情(1987/日) | 『七人の侍』の菊千代も、『日本のいちばん長い日』の阿南陸軍大臣も、『天国と地獄』の権藤社長も、みんなスター三船敏郎でステキですが、寅さんの三船敏郎さんが断然好きです。 | [投票] |