最近のコメント 10 |
★3 | PERFECT DAYS(2023/日=独) | 外人監督のニホン人讃歌。聖なるニホン人って感じ。 [review] | [投票(3)] |
★3 | 首(2023/日) | 北野武はクロサワ映画をやりたかったんだ思った。名だたる俳優を思うように使っていい気分になりたかったんだろうが、そうはいかなかったようだ。ギャグはひとつもわらえなかった。 | [投票(1)] |
★4 | ゴジラ-1.0(2023/日) | 私としてはゴジラ大暴れをもっと見たかった。いままでの作品へのリスペクト、70周年のバランス、あれこれ気を遣ったのはわかるんですが。 [review] | [投票(1)] |
★3 | 地獄の花園(2021/日) | 基本おバカ映画だが、永野芽郁ちゃんがよかった。映画がおバカだと役者の素がよく見える。 | [投票] |
★2 | 大怪獣のあとしまつ(2022/日) | カルトにすらなり得ない変な映画。淀川長治は [review] | [投票] |
★4 | ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023/米) | ニカっと笑うトムは見られなかったが、このシリーズはやはり鉄壁だわ。 [review] | [投票(1)] |
★4 | 聖地には蜘蛛が巣を張る(2022/デンマーク=独=スウェーデン=仏) | ゴリゴリのサスペンスの手腕は見事。とおもったらこれまたゴリゴリの社会派映画だった。社会派なんていまや死語だがそういう立場もあったのだ。それを超えて、したたかな映画的手腕の監督だ。 [review] | [投票(1)] |
★4 | 君たちはどう生きるか(2023/日) | 普通に面白かった。 [review] | [投票(6)] |
★3 | インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023/米) | 既視感たっぷりのインディアナ・ジョーンズ。★3つ。シリーズもののお約束満載だが、プラスアルファが欲しかった。 [review] | [投票(3)] |
★4 | トップガン マーヴェリック(2022/米) | 中程までは★3つ。初めなんか寝ちゃったしそれでもきまった材料をきまったレシピで料理して、カレーライスおいしいでしょ、という映画。 | [投票(1)] |