コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

トシ

いつのまにやら66。映像サブスクでアニメ三昧。
e-mailtoshimitsum@do2.enjoy.ne.jp
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
1052コメント3273
14あらすじ167
POV123

Comments

最近のコメント 10
★3クレイジークルーズ(2023/日)豪華客船のセット・VFXは見事。42日間の船旅に行くメンバーとして首をかしげざるを得ないのは残念。吉沢亮のアイリス・0ーヤマのCMの延長線上の演技として見ればよいのでは?菊地凛子さんは相変わらず上手い。 [review][投票(1)]
★2名探偵ポアロ ベネチアの亡霊(2023/米)暗く暗く果てしなく暗い。ユーモアもペダントリーもない。なぜこの原作を選んだのか、ケネス・ブラナー監督もリドリー・スコットプロデューサーも間違った選択だとしか思えない。(原作未読) [review][投票(1)]
★4ゴジラ-1.0(2023/日)役者さんは小ぶり。ゴジラは巨大。VFXは最高!今の邦画の到達点! [review][投票(1)]
★3岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023/日)原作未読。NHKのTVドラマで予告を見たときは期待したんだけどルーヴルまで行った意味がとんと分からない作品になってる。主演の高橋一生くんの魅力はTVドラマで見た時とおんなじなんだけど。 [review][投票]
★2赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023/日)魔女バーバラ役キムラ緑子と継母役真矢みきのみハマった演技。舞踏会の学芸会レベルの演出には驚いた。現場は楽しかったんだろうか? [review][投票(1)]
★2インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023/米)普通の映画なら3点。だけどインディ・ジョーンズは特別。この映画で今までの幕引きとはあまりに悲しい。 [review][投票(2)]
★4君たちはどう生きるか(2023/日)ワタシは満足。アニメはキャラと動きで魅せるものだと思う。宮崎監督の次回作にも期待! [review][投票]
★2シン・仮面ライダー(2023/日)華がない。カメオ出演者の多さにびっくり。CGと実写のギャップにがっかり。 [review][投票]
★2バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022/日)何故、洞窟に行くのは必ず夜なのか?そこが一番ミステリー。 [review][投票]
★3レジェンド&バタフライ(2023/日)邦画に何を期待すれば良いのか?演技?美術?ストーリー? よく分からん [review][投票]

Plots

最近のあらすじ 5
★3クレイジークルーズ(2023/日)横浜からエーゲ海への42日間の旅に向かう豪華客船ベリッシマ。そこでバトラー(サービス担当)として勤務する冲方優(うぶかたすぐる)吉沢亮は怒られ役として重宝されていた。出航直前に乗り込んできた盤若千弦宮崎あおいから、私たち二人はダブル不倫されていると告げられる。心中おだやかでない冲方だったが、夜のプールで殺人事件を目撃する。そこに立ち会い目撃したのは映画プロデューサー菊地凛子とその恋人永山絢斗ほか3人。冲方が主張する殺人事件は誰も見ていないと証言し、なかった事として船旅は続くのだが… カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した脚本家の坂元裕二によるオリジナル・ロマンティックコメディ。[投票]
★2名探偵ポアロ ベネチアの亡霊(2023/米)水の都ベネチアで引退生活を楽しんでいたエルキュール・ポアロケネス・ブラナーは友人で人気作家のアリアドニ・オリヴァティナ・フェイの招待でとある屋敷で行われる降霊会に参加する。オカルトを頭から否定するポアロだったが、降霊術者ジョイス・レイノルズミシェール・ヨーの降霊術が始まり、信じがたいことがいくつも顕現しポアロも自信を失いつつあった。そんな中で一人目の犠牲者が出る…。嵐の中密室と化した屋敷で起こる事件をポアロは解決できるのか。[投票(1)]
★3岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023/日)ヘヴンズ・ドア(人の人生・歴史を読むことが出来、かつ制御できる能力)のスタンドを持つ人気マンガ家・岸辺露伴高橋一生。次回作の取材のために参加したオークションで、ある絵画を手に入れる。「この世で最も邪悪で黒い絵」といわれるこの絵をめぐってルーヴル美術館を舞台に繰り広げられる怪異。それは10年前に出会い、ほのかな恋情を抱いた女性・奈々瀬木村文乃とのあることから始まっていたのだった… [more][投票]
★2赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023/日)皆さまご存じの童話「赤ずきん」と「シンデレラ」のコラボ映画。成長した赤ずきん橋本環奈が旅の途中でシンデレラ新木優子に出会い、王子様岩田剛典主催の舞踏会へ出ることに。舞踏会の途中、国一番の理髪師ハンスが殺されたの報が入る。途中馬車で轢いた死体の犯人捜しをすることになった赤ずきんの推理や如何に… [more][投票]
★2インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023/米)1944年、インディアナ・ジョーンズハリソン・フォードは友人のバジル教授トビー・ジョーンズと、ナチスドイツが略奪した遺物「ロンギヌスの槍」の移送中の列車に乗り込むが、槍は偽物だった。アルキメデスが作った「アンティキティラのダイヤル」を見つけそれを奪い返すことに成功する。 1969年。アメリカではアポロ11号が月に行き祝うパレードの中、アポロ計画に貢献したシュミット博士マッツ・ミケルセンがCIAと共に、ダイヤルを探しインディアナ・ジョーンズを襲う。バジル教授の娘ヘレナフィービー・ウォーラー・ブリッジとともにこのダイヤルをめぐり最後の冒険に旅立つことになるのだが… [more][投票]