ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
テトラ
なかなか劇場で見られない…… | |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
127 | コメント | 93 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
ツリー・オブ・ライフ(2011/米) | 最初の方から眠くて眠くて見ていられませんでした。 | [投票] | |
遠距離恋愛 彼女の決断(2010/米) | とても気楽に楽しく見られる作品だと思うけど、本筋が添え物のように感じられた。 | [投票] | |
DRAGONBALL EVOLUTION(2009/米) | 多分、日本で実写映画化したら、亀仙人が漫画に似せてあからさまな付け髭と嘘くさいサングラスをかけてコントみたいにするんだろうな。そういう点ではこれでよかったと思う。 | [投票] | |
神々の深き欲望(1968/日) | はたしてこれだけ長くしないと描けなかったのであろうか…。強く印象に残る場面がありつつも、内容も時間も、必然性があったのか疑問になる部分が多い。 | [投票(1)] | |
運命のボタン(2009/米) | 邦題は、内容を勘違いさせて集客するためにつけたのか?予備知識なしに見たら途中から全然違う展開になって、無理で無責任な設定の羅列にびっくり。 [review] | [投票] | |
童貞放浪記(2009/日) | あまりに台詞が聞き取りづらく、音が整理されてないと思って調べたら、録音は、他の作品で音楽しかやってない人だった。どうしてこうなったのか… | [投票] | |
僕と妻の1778の物語(2010/日) | 竹内結子が初めて違和感なく役にはまっていた。 | [投票] | |
トランスフォーマー ダークサイド・ムーン(2011/米) | テレビで見たけど、これってやっぱり「映画館で見たい!」と思わせる力があるという点で、ある意味、映画館の存在価値を高める作品の一つなのかもしれない。でももうちょっと面白く作ってくれ〜 | [投票] | |
白夜行(2011/日) | 心理がいまいち理解できなかった。 | [投票] | |
カンパニー・メン(2011/米) | う〜ん…大筋は良かった…というか、心に響くところもあったが… [review] | [投票] |