ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
yan
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
13 | コメント | 5 |
あらすじ | 1 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
喜望峰の風に乗せて(2017/英) | わかるわかる。だけどね。 [review] | [投票] | |
アリータ:バトル・エンジェル(2018/米) | 期待していなかたっだけに・・・ [review] | [投票(1)] | |
ウォーク・ザ・ライン 君につづく道(2005/米) | 映画は4点、ホアキン・フェニックスの歌とリーズ・ウィザースプーンの瞳で5点 | [投票] | |
ホテル・ルワンダ(2004/伊=英=南アフリカ) | 点数は二の次、人として観るべき。 | [投票] | |
パッション(2004/米) | まさにPassion(贖罪)! この苦難と引き替えに、その後2000年にわたりキリスト教が生き延び繁栄したのだということを思い知らされる。 神はそこまで計算していたのかと思うと残酷だ。 | [投票] | |
壬生義士伝(2002/日) | 1時間のプレゼンテーションを10分でやれと言われたら、あんな感じになるのでしょうね。良いまとめ方だと思います。原作でジンと来るところでは全く感動せず、違う場所でジンと来ました。ただ・・・ [review] | [投票] | |
続・荒野の1ドル銀貨(1965/伊=スペイン) | ジュリアーノジェンマの出世作の『荒野の一ドル銀貨』の続編だが、こちらの方がストーリーも人間味がありほのぼのとさせるし、アクションも凝っていて面白い。マカロニウェスタンの秀作。 | [投票] | |
荒野の1ドル銀貨(1965/仏=伊) | こちらはまさに定番という感じのマカロニ。題からしてラストが思い浮かぶ。 続・荒野の1ドル銀貨 の方が面白いし良いストーリーです。 | [投票] | |
ジャスティス(2002/米) | 原題はHart's War・・・主人公「ハート」の戦い。 最悪の宣伝、それと戦わなければならない秀作。 [review] | [投票(1)] | |
パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003/米) | ストーリーも先が見えるしなんてことないのですが・・・ ばかばかしいものを丁寧に作るこういう世界に弱いんです。 ギャグも上品?だったしね。 見るなら映画館で見ることをお勧めします。 key word:忌野清志郎、東京ディズニーランド | [投票] |