ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
ダリア
aloisoak@gmail.com | |
URL | http://mixi.jp/show_friend.pl?id=40926 |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
1136 | コメント | 2191 |
20 | あらすじ | 35 |
16 | POV | 100 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
グレタ ひとりぼっちの挑戦(2020/スウェーデン) | 何が正解だとかどうすれば良いとか答えは絶対に出ない難しい問題だが、行動の記録としてフイルムに収めたことに価値がある。 | [投票] | |
時をかける少女(1997/日) | 全編モノクロで成功している。モノクロだからこそ、きっとわざとであろう棒演技も「昭和レトロっぽい味がある」と感じ取れる。レトロっぽい味で全てを誤魔化しているとも言えるが。雰囲気だけは良いので、2点に近いがオマケで3点。 | [投票] | |
ダイアナ(2013/英) | なぜこんな短い間隔でコロコロとカットアウェイする落ち着かない映像にしたんだろうか?ダイアナさんのラブストーリーを描きたいならそれで良いけど、それならワンカットをもう少し長く丁寧に、どっしりと落ち着いた構成にしてたらまだしっとりと観れたものを。ナオミ・ワッツがダイアナに「似せてる」表情は良かった。 | [投票] | |
ハンサム★スーツ(2008/日) | オチがミエミエだけど、だからこそ安心して楽しめる。笑福亭鶴光やジローラモの使い方にしろ懐かしの昭和ヒット曲BGMのチョイスにしろ、一見何気なさそうなスパイスの匙加減が絶妙に巧い。 | [投票] | |
正体(2024/日) | 決して派手な映画ではないが、穏やかで美しい映像でじんわりと心に響く秀作。そんな中でなるほどなと特に感心したのが [review] | [投票] | |
R100(2013/日) | シュールなブラックユーモアでも、超えちゃいけないラインというものがある。そのラインがどこにあるかは人それぞれだが。 [review] | [投票(1)] | |
ラストマイル(2024/日) | 綿密に練られたストーリー、俳優陣の熱演、決して邪魔にならないファンサービスのような他ドラマのコラボ。どれもとても良く素晴らしい作品だった。でも、私はこの作品を映画館の大スクリーンで観てはいけなかった……。 [review] | [投票] | |
シティハンター(2024/日) | 内容はまるっきり漫画なんだけど、その漫画を綿密に造形し全く違和感がないため、気づいたらこの世界に引き込まれすっかり入り込んでいる、そんな作品。アクションのクオリティは非常に高い。 | [投票] | |
私は絶対許さない(2018/日) | 冒頭の例のシーンが大変リアルだったので期待したが、その後の展開がいまひとつ。リアルに描いているようでリアリティが無い。 [review] | [投票(1)] | |
女優 原田ヒサ子(2019/日) | わずか23分というショートフィルムに収めたことが成功の要因。また、「今からでも私にできることはあるんじゃないかと」という言葉がとても心強い。 | [投票] |
Plots
最近のあらすじ 5 | |||
---|---|---|---|
グレタ ひとりぼっちの挑戦(2020/スウェーデン) | 2018年8月、大西洋を走るヨットの上でグレタ・トゥーンベリはこの数カ月の間に自分の身の上に起こった出来事を回想していた——2018年春、ストックホルムに住む15歳の少女グレダは、気候変動危機への対策を求めて議会の前でストライキを始める。そんな彼女の様子を捉えた映像を、アーノルド・シュワルツェネッガーがSNSでシェアをした。そして彼女を取り巻く状況は大きく変化していく……。(101分) | [投票] | |
時をかける少女(1997/日) | 昭和55年1月。神社をお参りする芳山和子(中本奈奈)は、15年前に何かがあった、私は誰かに出会った、でもそれが誰だか思い出せない、それでもその誰かを今でも待ち続けている……と物思いに耽っていた———昭和40年4月、高校生の和子のクラスに深町一夫(中村俊介)が転校してきた。深町に対して不思議な親近感を覚える和子。ある日理科室の掃除を手伝っていた和子は、理科実験室で急に倒れてしまう……。(106分) | [投票] | |
正体(2024/日) | 一家四人殺人事件の犯人として逮捕された鏑木(横浜流星)は、氷の破片で自らの首を突いて大怪我をし、救急車で搬送される。そして搬送中に脱走に成功。この脱走劇が世間を騒がせながら約3か月後、鏑木は仕事仲間から「ベンゾウ」と呼ばれながら大阪の工場に潜伏していた。ある日仕事中に工事現場で作業員の野々村(森本慎太郎)が怪我を負ってしまう……。(120分) | [投票] | |
ラストマイル(2024/日) | 西武蔵野市にある大手ネット通販会社「DAILY FAST」の関東物流倉庫センター長に、舟渡エレナ(満島ひかり)が赴任してきた。入社2年目のチームマネージャー・梨本孔(岡田将生)は、奔放に振舞う彼女にとまどいつつも、仕事で組むことになった。年一度の大きな販売イベントであるブラックフライデー前夜、配達された荷物が爆発するという事件が起こった……。(129分) | [投票] | |
シティハンター(2024/日) | 新宿駅の伝言板に「XYZ 妹を探して」と書かれていた。依頼主は白いニットを着たスタイル抜群の美女(片山萌美)で、ミルクという名でコスプレイヤーをしているくるみ(華村あすか)を探して欲しいという。ある夜の新宿、ビルの屋上から女性用サウナを覗き見する冴羽獠(鈴木亮平)に、愛車ミニクーパーに乗る相棒の槇村(安藤政信)が指示を出す……。(104分) | [投票] |
Points of View
シュワちゃんを踏み台にして | [投票(8)] |
シュワルツェネッガーと共演した子役達のその後の活躍ぶりを調べてみました。俳優業を休止したシュワちゃんに代わって、明日のスーパースターになるのは誰だ! | |
シュワちゃんが泳ぐ! | [投票(8)] |
水泳が得意なアーノルド・シュワルツェネッガー。出演映画の中では泳いでいるか? A・・・泳ぐ B・・・水に関連するシーンあり C・・・泳がない |