[コメント] 進め!ジャガーズ 敵前上陸(1968/日)
なんてキュートに60's!
ジャガーズのボーカル岡本クンも素敵(オトコマエ!)だし、中村晃子嬢に至っては脳天撃ち抜かれるほどのキュートさ!(へそ出しのその細い腰に巻かれた金のチェーンの先で揺れるチャームの蠱惑的な事と言ったら!)
円楽師匠の美貌と気品、若い伊東四郎のコメディセンスにやられっぱなしで、しかも三波伸介が生きて動いているし、ああ、やっぱり面白いなー!芸達者だなー!!と感動の連続。 「空気より軽いステップを持つ男」大泉滉の怪しい英語、青山ミチのゴーゴー姿。 全てが素敵に60's!!
中原弓彦こと、小林信彦のミーハーなセンスがフルスロットル。 ビートルズ映画への、オーソン・ウェルズへの、ゴダールへのリスペクト(パロディ?)
古きよき、日本の面影。 「オースティン・パワーズ」の元ネタだね<そんな筈はナイ(多分)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。