コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ダブル・ビジョン(2002/香港=台湾=米)

捜査が道教思想に辿り着くあたりは面白いと思ったけど、期待が膨らんでは肩透かしをくうという感じ。要素を詰め込みすぎて結局何を表現したかったのか散漫な印象だった。複線が生きていないし説明不足。後味が悪かったのでこの点数。
ぷり

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







道教がテーマになっているから見たのだが、やっぱり私はホラーが苦手だと改めて思った。 冒頭の死産シーンから参った。大量殺戮シーンも、教団の異常性を強調するにしても、目を覆うばかりだった。 教団を創立した男は少女が登場するや忘れ去られた存在になるし、あの教団にとって少女がどんな役割を果たしていたのか不明。複線が全然生きていない。 FBI捜査官の死は五つの地獄を完結させるために必要だったかもしれないけど、どうやって自分で舌を抜かせたのか謎が残ったし、その上、どうしてだか分からないけど主人公までが無駄に死んでしまう。少女の異常性に引きずられて話が展開しだすと、異端の道教思想という最初の仕掛けも全く意味をなさない。自宅にいる妻が少女に成り変わり突然教団での戦いのシーンになるけど、その前のシーンは全て幻覚だったの? 子どもの言語障害が治ったって、父親が死んじゃ救いようがない。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。