コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] オメガ・ドーム(1997/米)

見せ場の無いくどい展開が延々と続くさまは「さすがピュン!いつも通りやね!」と思わせるに十分な不快感を提供してくれます。早送りでもしなければこれはもはや拷問の域です。
LUNA

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







それにしてもこの映画異常に体感時間が長い、現実的には90分に届かないような尺でありながら早送りは必須機能である(早送り無しで見た人いる?)。ピュンがいかに見せ方がヘタクソな監督かがこれほど露呈している作品も珍しい、恐らく要点を絞れば15分には収まると思う(15分なら3点位付いたかも…)。さらには「なんで銃やねん?」の疑問、オマイラそんだけ強い飛び道具があれば銃なんて必要ないじゃろ?「鳥は希望だ。」とか何言ってんだ?とまぁ、ツッコミたくもないツッコミ所が満載。とは言え、以上はピュンなんだから仕方ない、として片付けられるとして…

問題はルトガー・ハウアーである、近未来だからってほいほい出演するのはいかがなものか?しかし『ブレードランナー』以来落ち続け、この作品あたりで底を打った感も無きにしもあらず。と言う事で今後彼の近未来映画に期待(したい)。

補足:唯一の救いはカクカクとタコ踊りのような演技で場を和ませてくれたハゲ親父。彼の必至さに思わず胸が熱くなりました。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。