コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] MUSA −武士−(2001/韓国=中国)

主人公たち3人がどうなろうと知ったこっちゃないが
にゃんこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







故郷に身重の妻を残してきた青年や、呆けた老婆の面倒をみていた男、子供を守って死んだ通訳、夫を殺されたおばちゃんや姫を守って死んだ長老たちがかわいそうでかわいそうで仕方がない。

それから、ちょっと情け心を出した上、何となく一行についていって死ぬ羽目になった僧侶もたいがい気の毒に思える。

その上、守られている姫がこんなに犠牲をはらってでも守らないといけないとは...思えないぐらい憎たらしいというか、とても姫に共感するのは困難だった、と思う。お興に乗っているところでは、「とっとと降りて歩きやがれ、このアマ!」と怒鳴りたくなりましたわ。

結果、最後に思った感想は 「この人達、なんで死ななきゃいけなかったわけ?」 皆の言うとおり、さっさと蒙古軍に引き渡せばよかったのでは?と思ってしまった。(しかしそれでは話にならんわな^^;)

実際よく作品を見たら、そんな風に思わなくてもいい何かエピソードがあって、私自身がそれを読みとれていないのかも知れないけれど、今回観た感想としては....こんな感じ。

さて、上の話とは全然関係ないが、私的にかっこよかった男性3人 1)弓の名手のおっちゃん 2)槍の使い手のロン毛さん 3)蒙古の将軍

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。