コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クリビアにおまかせ!(2002/オランダ)

元ネタは児童文学なのかな?この無邪気な感じと道徳的な内容(と、調べたら60年代の人気テレビシリーズだそうで)それに加えてハートウォーミングでコテコテの人造美の世界観にちょっぴり毒も含んでいるのがさすがヨーロッパ映画!って感じ。今の時代にこれだけのミュージカルを復活させた心意気を評価したい。
ボイス母

「60年代の人気テレビシリーズの映画化」ってもしかしたら日本で言ったら、「ありがとう」by石井ふく子を「21世紀になって(今更)ミュージカル映画化!」みたいな感じか?

水前寺清子が歌い踊り、石坂浩二も歌い踊る。二人の恋は唄って踊って燃えて燃えて〜♪@病院の屋上_みたいな。 岡本信太が実はゲイで、相良直美さんと偽装結婚しちゃうとか。前田吟に横恋慕する沢田雅美の歌い上げる「夜空の吟さん」とか。そんな感じか?

その後もっと調べたらやっぱり原作はアニー・M.G.シュミット作の児童文学らしい。 この人の作品は日本でも岩波等から出版されている。(「イップとヤネケ」「ネコのミヌース」) 是非とも読んでみたい。

この「クリビアにおまかせ!」は、とても「基本的に人間愛」みたいな世界観がとても素敵だった。 ありがとうありがとう、今日も〜〜明日も〜〜ああり〜〜がぁ〜〜とぉお〜〜〜♪(<唄って踊っている) 子供にも見せてあげたい。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。