コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] くたばれ!ハリウッド(2002/米)

派手な青春を送ろうが、地味な青春を過ごそうが、行き着くとこは一緒なわけやね!?(レビューに問題があればすぐ消去します。)
billy-ze-kick

「ハデな青春を送ろうが、ジミな青春を過そうが、

年齢と共に迫り来るむなしさの感覚は、おそらく平等だ。

少なくとも、男にとっては。

からだの不調、社会的な成功の高の見積り、

女性からの疎外圧力、目的感の喪失等々、

ガックリ要素は年月につれて増えることはあっても減りにくい。」

大岡 玲の 泉麻人 「東京タワーの見える島」の書評より

そこに、人生に、幸せ!?、自分を納得させるためには

自分は努力した、正しかったの言い訳だろう。

人に必要とされることは大きな幸せの要素である。

俺は何でもできるということは、何にもできないと同義である。

俺はこれしかできない、これしかできなかった。

社会の歯車のひとつだった。でも必要とされる部品だった。

悲しい台詞かもしれないが、どこにも属せず、必要とされないよりましかもしれない。

人生いろいろですが、行き着くところはここのような気がする30代男性でした。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。