[コメント] スウィングガールズ(2004/日)
「この素晴らしき世界」の使い方に大賛成です。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
できるだけライトにまとめて風呂敷は広げ過ぎず。
田舎の美しき風景にもでしゃばらせない潔さ。
そしてすべてを最終盤の演奏場面で炸裂させる。
ワルな二人のほほ笑み。
スイングできなかった男の不器用だが見事なスウィング。
控え目ちゃんの堂々たるソロ。
飽きっぽい彼女のノリノリ左足。
リミットいっぱいのトランペットのハイトーン。
ソロ受け渡しのアイコンタクト。
分かっていてももうたまりません。動くぞ,体が動く!
作劇上の都合でそぎ落とされたかもしれないあれこれは,あのメドレー場面が一気に押し流す。
「スウィングしなけりゃ意味ないね」と納得させる至福のラスト10分。
あれ以上長くても短くても行けませんな。脱帽。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。