コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ステップフォード・ワイフ(2004/米)

最初30分位はかなり面白かったです。あのままテンポ良く進んでいれば★4でしたが、ちょっと中盤からテンポダウンが気になり★3どまり(3.7位)『デットカーム』 から、ずーっとニコール・キッドマン を気に留めていましたが、変わりましたねー!!(良い意味で。)
リア

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







本当は”成長した” って言葉が妥当なんでしょうが、ニコール・キッドマン に対しその言葉を私が使うのは何だかとても気後れしてしまうので…変わりましたねー!!って言葉に変えさせていただきました。

ニコール・キッドマン 主演の映画は全部観てるわけじゃありませんが割と観ていて、美貌に当り障り無い綺麗系な役しか演じてなかったんじゃないかと、本作を観て感じました。(振り返ってみれば、『誘う女』 の過剰な悪女っぷりもちょっと違った路線で良かったな)

なので、一家揃ってステップフォードへ向かう車の中での、ジョアンナ(ニコール・キッドマン) の寝っぷりに、何だか嬉しくなっちゃいました。

あと、映画中、クレア(グレン・クローズ)が時折ちょっと卑猥な発言をするんですが、ウケました。

全体的に、昼の綺麗好き楽しい主婦業,夜のエッチな妻,クレアの卑猥発言、もーちょっと大袈裟にやってくれても良かったんじゃないかって思いマス。控えめ過ぎ。お菓子作り大好き☆いつも綺麗でいなくちゃって服等で着飾った感じは、バッチリでした。

05.02.24@TOHO

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ハム[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。